天より〜天へ ㉟ 「犯人はお前か!」
24/10/17
0:00 “最高ですよね、最高ですよね〜”
0:04 “そのかわり、ちゃんとしっかり
するんだよ”
0:07 “ホームで始まって、どうのこうの…”
0:10 “1点入った! 下がれ、下がれ!”
0:13 “ダルの真似して……”
日本時間 10月17日
ナ・リーグ優勝決定シリーズ第3戦より
24/10/18
6:43 “わーい♪ フード付きのジャンパー
だ。これからも(おそろいで)…”
「天、それはパーカーのことかな?」
22:18 “また新しい試合をしました。65番”
「天、ちょっと残念。監督は64番」
22:20 “ヒラの監督は…”
「すみません、メッツの監督さん」
22:23 “仰る通りです。評価が進んで
おります”
22:25 “チャーハンか何かしたんじゃない
か?” (笑)
22:28 “現実ここまできた”
22:31 “テリトリーに侵入してきた!”
22:32 “空振りの三振です!”
22:33 “落ちたんだよね、ボールが”
22:36 “7500万ドル”
千賀滉大の契約金だった。
24/10/19
3:02 “スーパースターを…する奴は…”
走塁ミスのことを言ってる。
4:30 “(メッツに)脱帽、追い付けず”
日本時間 10月19日
ナ・リーグ優勝決定シリーズ第5戦より
24/10/20
22:15 “惜しくも…”
22:23 “ご家族のエリート”
22:29 “野球を信じられないか?”
“信じられない”
22:36 “今まで(今年一年)本当にありがとう”
“来年は万全な体調で、皆待ってるよ
頑張れ 千賀滉大!”
日本時間 10月21日 第6戦
ナ・リーグ優勝 ドジャース
24/10/17
23:55 “いや、さんじゅう?”
『30』のアカウントか。
24/10/19
18:57 “直ぐ行くんだったら『店、月』に…”
19:10 “破滅だ、それまで…”
報道されている事件の『月』だった。
24/10/18
22:54 “チャールズ国務官”
23:08 “国民の皆へ。
いつも温かい気持ちで見守って
くれて、ありがとう” (?)
23:20 “陛下ー!”
国王夫妻はオーストラリアを訪問している。
24/10/20
ピーコさんが亡くなられたと、ニュースが入ってきた。もしかしてと思い、9月3日のLINEを見返した。
(24/9/3 23:03)
“俺たちは視えているから”
(24/9/4 4:16)
“アパッチ軍団がさぁ…”
『アパッチ』は二つの意味を指していた?
アパレル業界と若い時に病気で失くし目。
続く言葉を天たちは教えてくれていたのに私はいつもうっかり者だから、後になって
「あっ!」と気が付く。
あなたのテレビでの温かい毒舌コメントが大好きでした。天の毒舌を許してくださいね。ピーコさんの御冥福を心よりお祈り申し上げます。
24/10/23
8:22 “イスラエル攻撃を検討しております”
驚いた。私は今日(10月24日)午後にネットで知った「イスラエル侵攻計画」? のニュースだった。世界ではとっくに知られたニュースかもしれないが、私は23日初めて聴いた。
教えてくれたのは時々聴こえる抑揚のない冷静な女性の声だった。
(24/10/1)
23:01 “怖い、怖かったね〜”
23:09 「ピシッ!」
”いつから来たの?
人生を乗り越えて、人生を乗り越えて“
24/10/23
だからお母さん、僕はあの子をギュッと
抱きしめたんだ。
15:20 「そうだね…」
すすり泣きと、私の頬を伝って流れる
涙は誰のもの?
15:52 “あの子につたえて、
まだ好きだよ〜と〜♪
16:13 「もう泣かないんだよ」
庭に咲いている花を一輪、瓶に挿して神棚に。 「届けてよ」
24/3/15
4:39 “三人のこと(私たちのこと)全力で
応援しますから”
「天、私たちに応援メッセージきたー!」
天が誰かの声をキャッチした。
23:20 “紙くず全部集まってから何週間?”
部屋中、投稿用の下書きの紙が日付順に並んでいる。足の踏み場もない。なかなか
捗らないのは二人の言葉が迷走しているからに違いない。
24/3/16
23:15 “普段言ってることに幾つもの
ヒントが隠されている”
23:26 “申し訳ない”
24/3/17
8:17 “(総理大臣を)交代させろ!
皆が会社(党)の事ばかり言うからね”
これは現在の政治の状況。
見えない者たちも日本の未来を憂いてる。
22:53 “じゃあ、まず建物…”
22:55 “最初っからやらせるつもり?”
23:03 “諸君、奴らを止めるんだー!”
23:06 “運転していいのか?”
事故が起きる感じがした。「止めて!」
岡山マンション工事現場だった。
3月18日、午後一時頃 型枠落下。
亡くなられた方の御冥福をお祈りいたします。
24/3/20
“(ダルビッシュ)素晴らしい球!”
MLB2024 開幕戦ソウル
ドジャース対パドレス
24/4/11
22:42
映像は、トンネルのように丸めた新聞紙の中から這い出してきたのは薄いグレーの猫。天ではなかった。
22:45 「ピシッ!」閃光が走った。
22:53 「ピシッ!」
“いつか僕の存在が必要になる
かもよ”
怖いくらいにハッキリと聴こえた。
24/4/13
冷凍庫に余っていた干し柿を数個、庭の
カルミアの枝に刺した。数時間後、一羽のヒヨドリが干し柿のそばをウロウロしているが、用心深くなかなか食いつかず飛び去った。
22:20 “残していくから”
三度笠風に。 (笑)
「はい、待ってるよ」
翌日から、つがいだろうか? 部屋の中から柿を突く二羽のヒヨドリを見ているのは楽しかった。
ある日、夕方刺した柿が翌朝には無くなっていた。それが数日続いた。ヒヨドリの嘴では運べない。カラスだと思ったから柿を与えるのは止めた。
(24/6/10)
9:36
映像は、視界いっぱいに羽を広げた黒い鳥。カラスが何かを咥えて飛んでいった。
“バサバサッ”と羽音まで聴こえた。
雀のひな? やっぱり干し柿か!
思わず叫んだ。
9:38 「犯人はお前か!」