![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55196610/rectangle_large_type_2_2077652fd58c733189be42e81ef94675.png?width=1200)
【あんスタM】イベ初心者がRing.A.Bell翠くん完凸まで走ったプレイレポ
こんばんは、去年FE風花雪月の縛りプレイの記事を書いていたhiorimと申します。
今回は全くジャンルが違うのですが、「あんさんぶるスターズ!!Music」というスマホゲームでそれなりにイベントを走ったので、そのプレイ記録と感想や攻略メモを残したいと思います。オタクによる雑談も混じえています笑
イベント初心者であり課金もそこそこしました。なので効率の良さなどないです。1プレイスタイルとして見て頂けると助かります。
まず、私はあんスタがリニューアルしてから、つまりズ!!からの新参者です。
主にMusicの方をプレイしており、今回も走ったのはMusicの方になります。
今回のRingというイベント、Ring.A.Bellというユニットのシャッフルイベントで、念願の高峯翠くんが報酬として登場しました。
私は翠くんが最推しであり、去年登場したスカウトの星5翠くんも完凸させました。
かわいい!!!!!!
私は正直時間がもったいなくてイベントはやりたくない人間です。
あんスタ自体推しが出てくるイベやガチャのみのプレイというライトさで、過去やったイベントも流星隊&ALKALOIDのツアー、Ra*bits箱イベ、UNDEAD &紅月のツアー(推しでは無いが星5翠くん完凸したためえげつないポイント倍率で報酬GET)、流星隊箱イベ、Knights箱イベのみ。
なので限りなくイベントは走りたくなかったのですが、今回ついに翠くんが選ばれてしまいました。(そろそろ星5来るとは思ってたけど...)
絵が良すぎる!!!!!!!
これは......走るしかないな!?!?!?
しかもユニットRing.A.Bellのメンツが強すぎる。みんな好き。
楽曲最高に良い。こんなメンツを従えて翠くんがセンターでいいんですか!?
そんなこんなでガチャで7万かけて星5完凸させたのだから、二枚目の星5も完凸しないとなぁ!と思い立ち、イベントを走ることを決意しました。
イベント走るのは初めてなので、何人かのプレイヤーさんの完凸レポを参考に予定を立てたり、モンスターエナジーを複数本、めぐリズム蒸気でホットアイマスクを購入して備えました。めぐリズムとコラボした流星隊、力を貸してくれ!
まず、特効の準備。
70連で真緒1枚と英智3枚。
特効率は50%。もう30連回してコインで英智交換して...でも良かったかもしれないけど節約しました。
そして次から日々のプレイ記録になります。
【1日目】
イベントが15時スタートなので、仕事のお昼休憩をズラし、15時に休憩入ることでスタートダッシュを決めました。
しかもこの日は鉄虎くんの誕生日なので、ファン稼ぎも捗りました。余談ですが私は翠くんと鉄虎くんのコンビが好きなので、翠くんのイベ開始日が鉄虎くんの誕生日なのはなんとなく私得でした。
なんと言ってもモチベが大事。初日に1枚は獲得してSPPなど拝みたいなぁと走りました。BPは10。ダイヤ消費は激しいですが体力を浪費するのは社会人として辛いので、お金を浪費することに。
そして初日は1枚獲得で終了。
効率よりも楽しくやりたかったので編成も推しを多めに。この日はプレイしていない時期に追加された楽曲をEASYから実績解除がてら片っ端から埋めていました。
さっそくSPPを見て、!?!?となってモチベが上がる。
【2日目】
2枚目まで走れないかな〜と思ってやったけど少し届かず。
飽きないように全楽曲でプレイ回数の少ないもの(クリア回数C)のEXを周回。実績も埋められてダイヤや素材も集まって万々歳。
【3日目】
この日は仕事が休みだったので、昼間からシャンシャン。
流石に一日中ずっとは例え翠くんのためであっても精神的におかしくなりそうだったので、適度に他のゲームを挟みつつ...(ゲームはするんかい)
結果平日の2倍弱ほど稼げて2枚目と3枚目を一気にゲット!
課金してBP10でひたすら走っていたので順位もかなりなところに入ってます。ただハイペースなだけなので、今後落ちることは十分わかっています。
3日目にしては飛ばしすぎていると思いました笑
ここで今回のイベントストーリーを読みました。ズ!!からの新参者ですが無料開放時期にズ!のストーリーもほぼ読了済みです。
なのでズ!!になってからメインストやコメットショウなどを通して日日日さんの書く流星隊がどうも...うーん...という感じで、ストを読んでモチベ下がったら嫌だからと後回しにしていたのですが...気になってしまい前半を読みました。
今回はシナリオライターが別の方だったので、変ないざこざもなく凄く面白かったですね。こういう平和な感じが好きです笑
真緒翠が作曲中のレオとアンジャッシュみたいなやりとりしてるの好き笑笑
ちなみにサブマリンは最近の日日日さんの書く流星隊の中では結構良かったと思います。なんかもうどうにでもなれと思って読んでいたので、ギスギス感は受け入れられましたし、むしろこのギスギスがあってよかったと思います。それだけあの流星隊でも大きな問題だったと。
まぁ、でもやっぱみんな笑顔の楽し〜〜〜流星隊が読みたいね...。
流星隊Pは最近ずっとモヤモヤしてると思いますが、彗星HALATION2番サビ「乗り越えた未来でまた笑い合える」という歌詞の通り、いつかの未来のためのあるべき障害だったんだろうと、今は耐えるしかないと思っています。
...余談が過ぎました笑
【4日目】
流石に飛ばしすぎたと思い、残り日数から逆算して十分余裕あることを確認して、ペースを落としました。
だいぶペースが落ちました笑
ペース的には十分間に合うので、ダイヤ節約からBP10消費をBP6消費にしたのが大きいですね。確かに一回一回のポイントは低くなるけど、自然回復の恩恵が地味に美味しかったり、ランクアップしやすかったりと、中盤はこういうペースダウンもありだなと思いました。
プレイ楽曲は変わらずクリア回数の少ないものを中心にプレイ。EXがLv30の譜面もクリアできるようになりましたがスコアは悲惨で...。でも効率よりも練習だと思い、積極的にプレイしました。
【5日目】
土曜日でしたが私は仕事だったので、ポイントは昨日より盛ったものの相対的に順位が落ちています。
プレイ楽曲はクリア回数の少ないものから全ての楽曲を順にプレイしていく方へ。とにかく飽きを来させないプレイング。
ここで、後半のストーリーを読んでブーストが掛かりました。
ストーリーが良すぎた...。
翠くんのこのセリフやばいでしょ!!!
自分に自信の無い翠くんが言うっていうことだけでも感涙なのに、
今回のイベ曲『Aisle, be with you 』のサビ「だから僕は 自分をもっと好きになろう」とリンクしているんですよ!!!!!
本当に翠くんの成長度が凄くて、泣きました。
私は夢女子でも腐女子でもなく、ただただ翠くんがキャラクターとして大好きで可愛がっているので、プロポーズに対してはトキメキというより成長度からの感動の方が強かったですね...。
結果4枚目を獲得してこの日は終了です。
【6日目】
日曜日だからみんな走ったのか、はたまた私みたいにストーリーに衝撃を受けた人たちがブーストをかけたのか、かなり順位が落ちましたね。
私はあくまでも仕事の日だったのでのんびりといつものように。
そういえば話逸れますがこの日、息抜きに推したちでMVを見ていました。
私の推し...完全にキッズたちと引率の瀬名センパイみたいになってる...。
光くん以外は不動の推しで、光くんは今のブームみたいなところあります。前まではほっちゃんとか巽先輩とかがランクインしていた時も...。
この5人で踊らせるとやはり瀬名が浮く。瀬名って他4人と関わりないのかなと調べているうちに、ガチャで引いていたけどストーリー読んでなかったRELOADED(警察友也くんと瀬名のガチャ)を読みました。
え、エモ.......。友也くんと瀬名。この二人良くない?良くない?こんな関係性になるなんて思っていなかったよ。
しかもシナリオ日日日さん。この日日日は好きな日日日だ。(何様)
ちょっとRELOADEDショックを受けました。終わりがいいよね。どんな旅をしたのだろうか。
【7日目】
余談が多くなってしまいましたが、この日はようやく休日。
今日中に完凸したい!!と思いきり頑張りましたが、後半は体の疲れがモロに来てしんどかった笑
がんばっちゃいましたよ!!!9 時間ほど叩いた()
完凸できました...満足......。
今日中に取りたい!と意気込んだのでBPを再び10消費に。ダイヤブーストもこれで最後だ!
あと、本当に最後の方はどの曲も満遍にではなく『オモイノカケラ』を周回しました。一周が短くて譜面も簡単、曲も良くてSwitchも可愛い、そしてBrilliantなのでイベ翠くんを堪能できる。
いいところづくしの曲です。効率を考えている方は多くがこの曲を周回しているはず。
ただちょっと周回しただけで飽きが来ていたので、私はやはり満遍なく色んな曲を叩く方が性に合ってるようです笑
そんなこんなで念願の目標達成。
SCRは真緒でネタバレしていましたが、改めて翠くんが着ているのを見ると新鮮。黒色...かっこいい...。これはスタプロの花形...。
ウェディング感は白の方がありますが、黒は汎用性が高くて色んな曲に合いそうです。5周年衣装とかAtoZ衣装、バトラー衣装とかのアイドルと踊らせるのも良さそう。
満足だ...。
残り二日は自然回復分を乗せていく形でいきます...とこの日は思っていました。
【8日目】
対して記述することもないぐらい自然回復分のみのプレイ。
【9日目(最終日)】
何だかんだ最推しのためにいい順位を狙いたくなってしまった笑
500位以内には入りたいなぁと思いながら、休日だったので昼間は自然回復分でのんびりやって、夜残り1時間はBP6でいくらか叩いてPASSを貯め、1000貯まったら消化してプレイを終えました。
最終結果としてはこうなりました。
最終日ちょっと上乗せしたら500位以内どころかそこそこの位についていて満足です。
ハイスコアはどうしてもプレイ量の差が出ています。
今のベストの編成でベストを尽くしてもまだまだですね...。
でも効率だけでアイドルを育てたくないので、頑張って推しを凸って強くなっていきます!
以上が日々のプレイ記録になります。
この後は改善点や感想等を述べます。
【次回以降の改善点】
まず走っていて思ったのが、編成は大事(=スコアは大事)ということ。
これは私が実際に使っていた編成。
SparkleはPf編成。左から無凸、1凸、無凸、無凸、完凸。
所属ユニットのスコアボーナスは大きいので、流星隊曲ならモーターショウ鉄虎くん、Knights曲ならフィーチャー嵐ちゃん、アンデ曲なら怪盗薫くんを入れ替えて使っていました。
イベ中にスコアボーナスの旨みを知って、イベで獲得してから育成できていなかったユーサネイジア凛月くんを慌てて育成。
サマースノー奏汰...育成が間に合わなかった...。
Brilliantは今回の翠くんを中心にDa編成。左から完凸、完凸、最終的に完凸、無凸、無凸。
Knights曲の時だけニャン銃士凛月くんを入れ替えて使いました。
Brilliantには2凸フィーチャー真緒くんという強い味方がいたのですが、特効と被っているので今回はお休み...。ハイスコアチャレンジの時だけ力を借りました。
Gritterはカード所持率が異様に低く、スコアボーナス用に入れ替える候補がなし。とはいえ凸率は高く、左から完凸、1凸、完凸、2凸、1凸。
またキッズ達と引率の瀬名センパイになってる...。
FlashはVo編成。左から2凸、2凸、1凸、無凸、2凸。
アンデ曲ならフィーチャー晃牙くん、Knights曲ならフィーチャー司くんを入れ替えて使いました。
こうして編成を組むにあたり、色々な子を育てておくべきだと痛感しました。
このゲームを始めた頃は星5が5人以上になると誰か溢れて使えなくなるじゃん!などと思っていましたが、イベを走るとなるとDa,Vo,Pfの数値やスキルが凄く重要だと感じました。
どんな編成も組めるように様々な子を育てるべきですね。
とはいえ、私は今後も推しや好きな子しか育てませんが...それが楽しいですしね!
1曲のスコアについては、私の中では300万がボーダーラインという感じでした。
基本EXを叩いていましたが、スコアボーナスの乗らない曲でフルコンできなかったりミスが起きると260万とかになってしまい、上手くできると340万ぐらい行きました。
この80万の差で1回のイベポイントが大体2000〜3000ptぐらい変わってきます。
これは大きいですよね。中々にロスが多いプレイングをしてしまいました。
あまりにもミスやノーフルコンがあるのならHARD周回がいいですね。HARDフルコンとEXPERTフルコンで体感20万ほどスコアに差はあるのですが、獲得ptからしたらEXPERTミスってpt減らすより、安全策をとった方がいいです。
なので無理せずEXPERTが苦手な人はHARDで大丈夫です。私は別に上手くはないですが、叩いていて楽しいのがEXPERTなので多少ロスしてもEX周回していました。
でも高難易度の曲を失敗することがあって、何度かダイヤ20を無駄にしました...。これはアホですね。アホです。Neo Sanctuaryの譜面考えた人許さん。
続いて走るBPについて。
今回課金額としてはちゃんと数えてないですが、完凸するまでほぼ毎日1万円を入れたぐらいの課金しました。ガチャも含めて6~7万でしょうか。
基本BP10で走るとこのぐらいの浪費になります。時間があるならBP6、叩く労力を減らしたいのならBP10ですが、好みだと思います。
私は途中BP6でペースダウンさせましたが、叩く時間は長くしないと元が取れないですからね、どっちを取るかです。
プレイ時間が大体
15日:2時間半、16日:5時間半、17日:7時間半、18日:4時間、19日:4時間、20日:4時間、21日:9時間半、22日:2時間、23日:4時間
これはあんスタを開いている時の時間なので、お仕事やストーリー読んでいる時間も含まれているのですが、大体このぐらいのプレイ時間をかけていました。
トータルでおよそ42時間、事前準備でモンエナやホットアイマスクを買ったと言いましたが、正直寝る時間も早起きする時間も平常とほぼ変わらずだったので、そういったものに頼らずとも普通に元気でした。
その分ダイヤを消費したので、節約がしたい人は睡眠を削ったり他の時間を削って時間さえ増やせればこんなにお金をかけずに行けますね。ただ体力消耗は激しくなるのでケアしてください。モンエナのピンク色美味しかったです。
ちなみにお仕事はBP0でチケが貯まり次第消化しました。普段お仕事をろくにやっていないので素材がなくイベ衣装の製作が1日遅れました。
もらえるポイントは雀の涙ですが無駄にするよりは全然いいです。ファン数やステータスもチリツモですしね。
あと、イベをガチで走らない場合、スコアを多少落としてでも編成にファン稼ぎ用の星4などを入れた方がいいと思います。
私は先ほど見せた通りGritterのカードが異様に少なく、1年ぐらいあの編成のままです。
なのであの中で瀬名は元々ファン数がカンストしており、そこに今回の周回で8000人程稼いでいるのですが、この8000人は瀬名には入っていません。
めちゃくちゃ勿体無いです...。でもポイント効率を下げたくないから瀬名を入れ替えることもできず...。
緩く走るならファン稼ぎしたいアイドルを編成すべきですね、次回以降そうしたいと思います。今まで目当てのイベしかプレイしてなかったですが、メモリアルコインやファン稼ぎのために色んなイベントをやろうと思いました。
【感想】
正直に言うと、身構えていたほど大変ではなかったです。むしろストーリーも曲も良かったので、完凸までワクワクしてプレイすることができました。
ただ、これは私はお金に余裕があったから体力を消耗せずに済んだというだけです。嫌味ではなく、私がこのゲームにお金をかけるタイミングがRELOADED友也くん以来なかったので、備えられたという意味です。
流星隊P、紅月Pは連勤だったのでツアーを走っていた場合妥協をするか体力を削って頑張るかなので、相当厳しかったと思います...。
私はツアーであることと、翠くんを懸念したことから奏汰をスルーさせて頂いたので今回は万全でしたが...。
連勤にならないよう上手くローテしてくれよ...。そうしか思いません...。
ともかく、こんなにスマホゲームを集中してプレイしイベントを走るということが、あんスタだけじゃなくどんなゲームでも初めてだったので楽しかったです。感覚を掴めました。
あれだけプレイしたけど、今はファン数稼ぎたいだの次イベでメモリアルコイン獲得したいだの、モチベは続いているのでもうやりたくないとも思いません。
次の翠くんイベ...再来年ぐらいでいいけど笑
またイベ頑張って完凸したいですね。その前にフィーチャースカウトか…。
ドールハウスもRingABellも完凸しちゃったらフィーチャーも完凸したくなってしまいましたね...。
今まで最低限のプレイしかしていなかったので、1枚取りするアイドルは増やしていこうと思いましたね。
いい曲を、いいストーリーを、いいユニットをありがとうございました。
翠くんありがとう!
閲覧ありがとうございました!
当ページは、Happy Elements株式会社「あんさんぶるスターズ!!」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。
©Happy Elements K.K