自己紹介
初めまして、アラフォー独身女、人生の目標は両親と愛猫より長生きすることです。
ヒトは何かの使命を持っていたり、それがわからなくても、それぞれ設定した目標があるんじゃないかと思っていた。自分のそれはなんなんだろうと、割と長い時間考えていた。20代後半から30代ずっとくらい。
だらだら読書をしたり、映画やYoutubeを観たり、美味しいものを食べたり、旅行も好きかな。ただ、ヒトとかかわるのが面倒くさく、一人で生きていくんだろうなって思う。
自分は、何のために生きているのか、わからない。夢も目標もない。
あ、そうか、「私には、生きる目的がない」。
その場合、すぐに死んでしまってもいいのかなと考えたこともある。ただ、両親はきっと悲しむし、なにかしら迷惑もかけるのかな?とも。あと、どうやって生きていない状態にするのかの方法もわからない。
家族の話をすると、2023年時点で60代後半の父と母、兄弟はいなく、ワガママ一人っ子のアラフォーの自分。両親とは一緒に暮らしておらず、一人暮らし。といっても、可愛い猫ちゃんの兄弟2匹と暮らしている。
何かしら、生きる目的や目標が欲しいと思い、(もし、それがないなら、いない状態になっていいのは?と考え続けてしまうので)、目標を以下にしたら、とても楽になった。
・2匹の猫ちゃんを幸せにする
・両親より長く生きる
猫ちゃんは2018年生まれで、すごく長生きしても20年。両親は人生100年時代と考えるとあと30年くらい。ここまでは、自分も生きようと決めた。せっかく生きるなら、楽しく、楽にがいい。両親にはとても感謝してるので、同じく楽しく生きて欲しいと思ってる。これを実現するために、頑張ってみようかな。と今は思っている。
こんな考えの人はいるのか?とふと思い、何の意味もないかもしれないけど、共有してみようと、noteを始めます。
twitterやnoteで絡んで頂ければ幸いです。