仕事を本気でやるならば短時間で終わらせて残った時間をラクします
仕事を本気でやるのならば短時間でサクッと終わらせて残った時間を自由に楽しめるというのが一番良い働き方でしょうね。
やはりダラダラと長くやっているというのはあんまり良くない気がするんですよね。それが習慣になって本気を出せなくなりそうな気がするんですよね。まあ気がするってだけですね。
自分は仕事をやる時は短時間で全力でやっていますね。まあこれも仕事によるんでしょうけどね。
ダラダラやらないとどんどんわんこそば方式で仕事を増やされたりするんじゃたまったもんじゃないですか。
自分もわんこそばみたいに仕事をガツガツ増やされたら仕事を本気でやることはないですね。やはり仕事は頑張ったら頑張った分だけ得をするような感じが良いと思いますね。
今やっている仕事は短時間で終わらせれば残った時間は楽出来るようにはなっていますね。早く終わったらその分は楽して良いと思うんですけどね。
とりあえずはそのノルマを達成するということでお金をもらっていますからね。ダラダラ長くやってたらそれが評価されるっていうのもおかしな話ですよね。
それで早く終わった人は損をするってやっぱりおかしいですよ。そんな仕事だとまず頑張って仕事をやろうとは思わないですからね。
わんこそばみたいに仕事量増やしてくる会社はやっぱりおかしいですし、自分はそんな会社では絶対に働かないですね。
仕事で本気にさせるかどうかってエサがぶら下がっているかどうかで変わりますからね。自分もエサがぶら下がっているから本気で仕事をやっているんですよ。
仕事を早く終わらせたら終わらせた分だけ美味しい思いが出来るなんて最高なことじゃないですか。まあ自分が働いているところって規模が小さいのでそういうことが出来るのかもしれませんね。
自分の裁量が結構大きかったりしますからね。あとはとくに監視をされたりとかもないですね。仕事をちゃんとやってさえいれば文句は言われないような感じですね。
ほとんどの仕事がそうなれば良いと自分は思いますよ。マジ頭が沸騰するんじゃないかってぐらい仕事に打ち込んでますね。
それをちょっとずつやっていくともっと効率的な方法というのも見つかっていって良いんですよね。そして効率的になればなるほどに時間は余っていきますからね。
時間が余ったら睡眠を取るのも良いですし、自分の身体に鞭打って副業をこなしていくのも良いでしょう。まあ仕事中に寝ることって自分はほとんどないですね。
なんか眠れないんですよね。せめて起きている間は仕事らしいことをしようと労働してます。
いいなと思ったら応援しよう!
