
J006_中学受験生の5つの基準_五歳の娘と中学受験について_戦略編_207
子供が小学3年生のとき、親は基準を5つ設ける。
1_小学校のテストで常に90点以上とること
2_宿題を常にやること
3_子供は長時間椅子に座って、先生の話を聞けること
4_家庭で、毎日学習する習慣があること
5_親子関係が良好な家庭であること
西村則康先生曰く、
子供が中学受験を目指すなら、
親は子供に家庭学習の習慣をつけなければならない。
私が小学3年生の時、
全5項目はできなかったので、
娘ができなくても小言を言わないことにしている。