
Photo by
crecochan
【メルマガアーカイブ】#68 戦争は日常の中にある~『晴れ、そしてミサイル』
毎日stand.fmにて読書録を配信しておりますひのたけです。
こちらのメルマガでは、毎日ではとても追いつかない…という方に向け、
ほぼ週刊で、特に紹介したい1冊を取り上げてテキストにてお送りしてまいりたいと思います。
今回ご紹介するのは
#68 戦争は日常の中にある~『晴れ、そしてミサイル』
戦場カメラマンで、その話し方がモノマネされたりする渡部陽一さんの
実際の現場での経験を踏まえた戦場のお話をまとめた書です。
この書を読んで感じたのは、戦場として取り上げられる地域の中にも
昼間には他の地域と変わらない日常が流れているということ。
また、戦争に関わっている兵士たちも普通の若者なのだ、というところが
述べられています。
そういった意味ではいつ逆にこうした平和な世の中にいつ戦争がやってくるかわからない、
という危機感も感じます。
また、最後に本人のまとめの中に
自分の興味をしっかり発信することについて述べられていました。
こうしたメルマガも社会を変革する一歩になればいいですね。
ぜひご覧になってみてください。
晴れ、そしてミサイル
ひのたけ(日野剛俊)
X(Twitter)