![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9269877/rectangle_large_type_2_4c5b70a71501a7a0b8077ddd6fd33984.jpeg?width=1200)
百物語73話目「命の期限」(実話怪談)
よく聞く話のパターンで、「二十歳まで生きられません」ってのがあるよね。
私のまわりにも虚弱な体質で、そう言われた人がふたりいる。そのうち、ひとりは医学書か論文だかに、自分のことが載っていると言ってた。どちらもいまだにピンピンしてます。
で、こういう虚弱系じゃなくて、一時的に命が助かったけど、何歳までしか持たないからって言われるパターンがあるじゃん。
民話とか伝説とかでよく聞く王道の命の期限。
でも、これをリアルに会ったことがある人から聞いたことがある。
しかもその命の期限の数年前に――。
その人は小さい頃に謎の熱病にかかって、全然熱が下がらなかった。病院もお手上げ。だって、原因がわからないから、手の施しようがない。
しかも、子どもってそういうわけのわかんない熱病で死ぬことが、珍しくないらしい。
彼も、そうやって死ぬだろうと思われていた。
でも、大変腕のいい拝み屋さんがいて、その人を呼んできたそうだ。するとその人が祈祷をしてくれる。
みるみる下がる熱。元気になる子ども。
でも、拝み屋は言った。
「一時的に救っただけ。33歳になったら、効力が切れる」
初めて、そんなことを言われた人に出逢ったよ。
ちょこちょこ会う人だから、ドキドキしながら誕生日を迎え、無事に34歳を超えた彼。
でも、寸前まで本当に具合が悪そうだった。
良かった。どうにか生き延びてくれて。呪いのような命の期限をぶっちぎってくれて。
今年で命の期限を二年過ぎた。
たぶん、彼が熱心に仕事をしてるせいかなあと思うことにしている。全国初のことをやった彼だしね。
きっとこれから福岡のために、大きなことをやってくれるんだろうなあ。それで生き残れたんじゃないかなあって、私は思っているのだった。
このお話を気に入ってもらえましたら、ぜひ、NovelJam作品「帰りゃんせ」を投げ銭代わりにご購入願います。私の書いた怪談物語です。216円!!
キンドル版など各電子書籍サイトからの販売リンクも上記にあります!
そして、チャット小説も始めました!
よろしければ、スキ(♡)を押していただけるととても励みになります!!
スキは非会員でも押すことができます!