![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119217512/rectangle_large_type_2_0c0c13018470340c84e09253418e851f.jpeg?width=1200)
何事も準備が大切!成功する人になるための2つの条件
『成功を手にする人は、成功する準備ができている人だけである』
これは、私の10年以上の保険営業経験から得た気づきです。
では、成功する準備ができている人とは、一体どんな人のことなのか…
私の考えでは、それは、
『真面目で素直な実行力のある人』
『本気で目の前の人と向き合い、誠実な対応ができる人』です。
![](https://assets.st-note.com/img/1697602502258-7xq8FgswxK.jpg?width=1200)
こうした答えが当たり前すぎると感じる方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、シンプルだからこそ、難しい。
当たり前のことを当たり前に実行できる人は、案外少ないものなのです。
それでも、そのような人々は確かに存在し、
成功への歩みを着実に、そして確実に進み続けています。
事実、私の身近にも、その成功への道を踏み出そうとしている人がいます。
今回は、数多くの仲間と歩んできた私が、最近弟子として迎えた、
一人の営業マン(以下、Yさん)の物語を、皆さまにお伝えしたいと思います。
成果ほぼゼロの営業マンからきた、「かばん持ち」の相談
私は、外資系の保険会社で10年以上コンサルタントを続けています。
フルコミッションのなか、実績も出しているため、
保険の営業マンたちが集まる場での講演を依頼されることも多くあります。
すると講演後には、
「話を聞かせてほしい」「トップコンサルタントになるためのアドバイスがほしい」といった内容で、相談を受けます。
なので、今回弟子として迎えたYさんに当初「かばん持ちをさせてほしい」と相談されたときも、特に驚きはなく、今回はどんな人だろう?と思っただけでした。
ところが、話を聞いてみたところ、
なんと、このまま結果が出せなければ、数ヶ月後にはこの業界を去らなければならないと言うじゃないですか…!
それはつまり、営業としての成果が全くない状態だということです。
![](https://assets.st-note.com/img/1697602469596-gUltAueCTJ.jpg?width=1200)
冒頭にも書きました通り、私は完全歩合で実績を出し続けこの業界ではトップクラスの成績を残すことができています。
「成果ほぼゼロのセールスマンが、トップセールスに依頼をするとは…
その精神力、並じゃない!」
好奇心に突き動かされ、詳しく話を聞いてみたところ、
Yさんはとても前向きで、熱意のある人でした。
解雇通告間近の崖っぷち。
でも熱意は人並み以上。
しかも、私の営業スタイルを興味深く聞いてくれる誠実なタイプ。
「これも何かのご縁だ、育ててみよう!」と心に決めたその好奇心が、
私たちの師弟関係の始まりだったのだと思います。
アナログだけど、真面目で実行力のあるタイプ
彼の営業方法は、今どき驚くほどのアナログスタイル。
紹介が当たり前の業界で、彼はテレアポにこだわっていたのです。
なぜかというと、「電話で話すのが好きだから」。
とてもシンプルな答えだと思いませんか?
それならばと、私もロールプレイではあえていやらしいお客さまを演じ、
簡単にはアポイントを取らせないようにしていました。
それでも彼は諦めず、最後の最後まで食らいついてきます。
そうしているうちに、いつの間にか「Yさんならいけるかもしれない」と、私の方が気持ちを動かされていることに気づいたんです。
大抵の営業マンが紹介で繋がっているこの業界で、彼は自分のスタイルを貫きます。
アウェイの状態から電話1本でアポイントを取るのは想像以上に難しいもの。
それでも、彼の本気の姿勢には、相手の心を動かす力があります。
そう、彼は『真面目で素直な実行力のある人』。
冒頭でお伝えした、成功する人の条件のひとつを既に満たしていたのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1697602542866-J4h7aNfBr6.jpg?width=1200)
本気で向き合い、誠実な対応ができるタイプ
先述したとおり、アドバイスを求めて私の元に来る人はたくさんいます。
しかし、その大半が私の話を聞くだけで満足し、行動に移すことはありません。
そんな中、彼は真面目に誠実に、実行します。
私の教える営業手法や考え方は、決してトップセールスへの近道ではありません。
本質的な成功のために、一見遠回りに見えることもあります。
もちろん、周りから「遠回りだよ」と言われることもあるでしょう。
それでも、彼は私を信頼し、私の教えたことを守り続けてくれています。
彼は、目先の数字にこだわり、キャラクターだけで営業することは絶対にありません。
粘り強く、素直すぎるほど愚直に、私を信じて行動します。
その真っすぐさが相手の心をうち、アポイントを取るところまではこぎつけるのですが、実際に会ってプレゼンするとなると、そこはまだまだ発展途上。
彼自身も、そのことを自覚していて、私に直接お願いしにきます。
「日野さん、同行してください!プレゼン、お願いします!」
プライドや意地が勝って同行されることを嫌がる人もいますが、
彼にはそういった所は一切ありません。
余計な意地をはらずに、自分の成長に繋がる資源をしっかりと活用する素直さが、Yさんの魅力であり強みなのだと思います。
そう、彼は、『本気で目の前の人と向き合い、誠実な対応ができる人』でもあるのです。
それは、お客様に対してだけではありません。
私や他の人に対しても同じです。
だから、私も応援したくなる。
いつか必ず成果が出ると、私自身も彼のことを信じています。
![](https://assets.st-note.com/img/1697602924681-cXmRNAmgSO.jpg?width=1200)
成功を手にする人とは、成功する準備ができている人のこと
保険は顧問料のようなもの。
お客様を伴走支援するための原動力であり、エンジンです。
保険は一度売ったら終わり、販売したらゴールではなく、
売ってからが長いお付き合いの始まりとなります。
これが私の営業スタイルであり、
発言と行動を一致させることが私の信条です。
こういった自身の想いや営業スタイルを、
彼にもしっかりと引き継いでいくことが務めだと思っています。
『成功を手にする人は、成功する準備ができている人だけである』
つまりそれは、
『真面目で素直な実行力のある人』
『本気で目の前の人と向き合い、誠実な対応ができる人』のこと。
これは、私の10年以上の保険営業経験から得た気づきです。
Yさんのように成功する準備ができている人が、
この先もたくさんこの業界に現れることを、私自身も楽しみにしています。