【風呂酒日和79-1】 第二寿湯(だいにことぶきゆ)
なんだかひっそりとしていて、わくわくする外観だ。
旅館のようなホッとする明かりが灯る。
入口へ進むと「イラッシャイマセ」と自動音声の声が聞こえた。
おぉ、センサー。右上の方についたそれっぽい機械にお出迎えされる。
スーパーなどでたまに聞こえてくるが、銭湯で聞いたのは初めてかもしれない。真ん中に傘立て、左右に靴箱が分かれている番台スタイル。
ここから先は
3,405字
サポート、嬉しいです。小躍りして喜びます^^ いただいたサポートで銭湯と周辺にある居酒屋さんに行って、素敵なお店を紹介する記事を書きます。♨🍺♨