![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107816447/rectangle_large_type_2_2b27cf40a856e93c5df894d6968f705c.jpeg?width=1200)
【風呂酒日和90-1】 みどり湯(みどりゆ)
【風呂酒日和(フロサケびより)】
どこかで銭湯を見つけると、つい寄り道したくなる。
銭湯から出ると、つい一杯飲みたくなる。
そんな私がふらりと立ち寄った、心と体とお腹を満たす、銭湯と居酒屋をまとめたマガジン。
今日は私、サウナの気分です。
目指したのはひばりが丘のみどり湯。
ひばりが丘って初めて来たなぁ。駅前、結構ひらけてるね。
パルコもある。降りる人もなかなか多かったし駅も大きかった。ベッドタウン的なところなのかな?
駅を出て左に見えるのは大きな西友の看板とセリア、青山、しまむらなど。
そして右のパルコにはキャンドゥ、アオキ、Right-onとABCマートが入っている。ふむ。なんか、対抗意識というかなんというか、コンパクトなパラレルワールド(?)っぽくておもろい。
そんなことを思いながら歩いていくと、角を曲がったあたりでみどり湯の大きな看板が見えてきた。あそこを曲がるらしい。
曲がり角の対面にはちょうどよさげな居酒屋さんも見える。
むむ、悩む。こっちかな。マップで見た時に反対口にも良さげなところがあったけど、ここでもいいな。
角を曲がるとみどり湯に到着。
隣には一軒家やアパートがある。うーん、ここらへんに住んだらもう毎日のように通っちゃいそうだなぁ。
ここから先は
3,191字
サポート、嬉しいです。小躍りして喜びます^^ いただいたサポートで銭湯と周辺にある居酒屋さんに行って、素敵なお店を紹介する記事を書きます。♨🍺♨