
Photo by
hamahouse
友情の総重量 #毎週ショートショートnote
【重量オーバー!】調整して下さい
この国では友情の総重量が規定された。
それを超えるとアラートが送られてくる。
携帯から中学時代の友人の連絡先を消すとゲージの色が赤から黄色に変わった。
またアラート。いい加減にしてほしい
SNSにボヤくと、すぐにいいねとコメントがつく。
人気者は大変〜
羨ましい!アラート鳴ったことない
噂によるとこのシステムは相手からの認識が反映されるらしい。つまり僕が友達だと思っている人ではなく、僕のことを友達だと思っている人が僕の「友情の総重量」になるのだ。
翌日もアラートで目を覚ます。
悩んだ末、高校時代の親友の連絡先を消した。どうせ今は連絡も取ってない。でもこれでだいぶ減るだろう。
ゲージを見ると何も変わっていなかった。つまりあいつはとっくに僕のことを友達だと思っていなかったということだ。
親友の連絡先消したのにゲージ変わんなかったショック
SNSにはすぐにまた反応が返ってくる。
一番つらいやつ!
わかるわ〜それは凹む
一体僕の友達は、どこにいるっていうのか。
(433字)
いいなと思ったら応援しよう!
