見出し画像

地質学の分類でいえば

地質学の分類でいえば、今、私たちは、「新世代・第四紀・完新世」に生きています。今から約1万1,700年前、旧石器時代に始まりました。

「完新世は1950年頃までとして、それ以降は人新世と呼ぼう」と地質学者にいわれても、だから、ピンときません。「1950年って、最近じゃん」と。

「地表の改変や森林の伐採等、人類が地球環境に与える影響が大き過ぎ、1950年代以降を新たな地質年代に位置付ける必要がある」と彼等は、いいます。

「地球上で、コンクリート、金属、プラスチック等の人工物の重量が、生物の重量とほぼ同じになった」という記事も、そういえば最近、読みました。

いいなと思ったら応援しよう!

皮膜
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。何らか反響をいただければ、次の記事への糧になります。