社会不適ボーイ 2024年11月17日 16:39 ゲームレビューで、ゲームのストーリーを評価する人いるけど、俺から言わせれば、ゲームのストーリーなんて刺身のツマみたいなもんなんですよ。ストーリーを評価するのは刺身ではなくツマの大根を褒めてるようなもんですよ。俺からしたら、幻想水滸伝2とかライブアライブなんてゴミゲーですよ。 #個人の感想です #個人の感想 #ライブアライブ #幻想水滸伝2 #ポケモンは赤緑と金銀とXYとSVが傑作次点でルビサファ #ドラクエ12のスキルの割り振りは8や9のシステムに戻すように #ドラクエ11はスキルパネルが面倒くさい過大評価ゲー #FF7面白いけど通れる道が分かりづらいのと海チョコボとかでプレイヤーにやりこませようとする… #FFは5と9が最高傑作で10は過大評価だし8はカードゲーム中に飽きる #ドラクエは3から8は面白いが6と7はちょっと人選び過ぎかな #メガテンシリーズで言えばソウルハッカーズが全ての要素のバランスの取れた名作だった #ゲームはストーリーよりもUIや利便性を評価しろ #MOTHER2もテキストや世界観が良いだけでゲームバランス悪いし不便な点が多い #ストーリーが良いだけで褒められてるようなゲームほんと嫌い #幻想水滸伝2もライブアライブもゲームバランスが滅茶苦茶 #じゃあなんでストーリー性のないテトリスやマリオカートが皆から楽しく遊ばれてんねん #ゲームにストーリーを求めるな #正直ライブアライブや幻想水滸伝2よりアンシャントロマンの方がまだ良ゲー #ゲームのストーリー性 #幻想水滸伝2はクソゲー #ライブアライブはクソゲー 1