#253 四谷三丁目
/椎名林檎
タイトルに「東京の地名」つながり→
(#253) 四谷三丁目/ビートたけし&たけし軍団
今回のつなぎ元曲は、松平雅楽守さんの記事
『丸の内サディスティック/椎名林檎』
です!
https://note.com/utanokami7/n/n61243cfe111b
椎名林檎嬢は、なかなか遭遇しなかったアーティストさんでした。
独特の声と歌い方は、当然知っておりましたが、ドンと心に飛び込んで来る楽曲を知らなかったのです。それが何のきっかけは、判りませんが、『能動的三分』を聴いて!飛び込んで来ました!
それから、東京事変!椎名林檎さん!がインプットされました🤗🤗🤗
さて、今回は、たけしさんと軍団でお送りします!
「四谷三丁目」でございます!
まあまあさすがたけしさんです
ロックと申しますか、何でしょう。味があると言うか、脅されていると申しましょうか🤣
迫力ありますよー😆😆
作詞作曲ビートたけしさん。
詞はリアルな話を詞にしたらしいですよ
1980年代らしいロックになっています。リリースは1986年。
では~お聴きくださいませ!
ビートたけしさん&たけし軍団で
「四谷三丁目」です!
恋はいかなる時も、己を忘れて溺れる!なんせ盲目的になってしまうのです!熱い熱い想いに火傷しまくったおーむかしを想い出している四谷三丁目からhinawahinaがお伝えいたしました!