見出し画像

福島県の水生昆虫採集

2024年7月14日。
福島県のアクアマリンいなわしろカワセミ水族館の企画展「蠶展かいこてん~あなたの知らないカイコの世界~」に行きました。

企画展に行く前、朝6時から目星をつけておいた池や川に行き、水生昆虫を探します。

最初に行った池

この池には、ホッケミズムシとミズカマキリがいました。

コオイムシがいた川

この川には、たくさんのコオイムシがいました。

網に入ったたくさんのコオイムシ

前にガムシを採った用水路に行ってみました。

用水路で水生昆虫を探す

ミズカマキリの幼虫とコガムシとガムシの幼虫が採れました。

ミズカマキリの幼虫
ガムシの幼虫

さらに別の池で、ガガブタネクイハムシを見つけました。

ジュンサイとガガブタネクイハムシ

14時。カイコのまゆから糸をとる体験に参加しました。
講師は、「ゲンゴロウ・ガムシ・ミズスマシハンドブック」の著者お一人の三田村敏正先生です。

手の上に乗せたカイコ

最初に、企画展の展示をまわり、養蚕ようさんの歴史や発明の事を詳しく説明してもらいました。

体験の席に戻って、繭の糸とりをします。

体験で使った道具
バケツ:でたカイコのまゆを入れる
テープカッター:糸を巻き取る為に使用
歯ブラシ:繭の糸の先を見つける為に使用

こんな身近なものでも糸がとれるんですね。

糸とりの道具

とても勉強になりました。
いろいろ教えて下さった三田村先生ありがとうございました。

水生昆虫やカイコ展に興味がある人はアクアマリンいなわしろカワセミ水族館に行ってみてください。

おしまい


下は「蠶展~あなたの知らないカイコの世界~」の企画展のページです。

下は、以前のアクアマリンいなわしろカワセミ水族館の記事です。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集