ひなたMBA個別スキルプログラム

ひなたMBAは、広い視野や戦略性などで高度な経営理念を持って地域経済を牽引する人材を育…

ひなたMBA個別スキルプログラム

ひなたMBAは、広い視野や戦略性などで高度な経営理念を持って地域経済を牽引する人材を育成するためのプログラム。 個別スキルプログラムは、「経営者層向け」「中堅〜管理者向け」のプログラムに分かれています。 興味がある講座だけでも、全講座受講してもOKなので、受けやすいのが特徴です!

最近の記事

【受講生の声】今年は「学びの年」に。財務や経営に強くなり、農業から「農業経営」へ

◾️受講生:齊藤悠一さん(どすこいファーム 代表) 宮崎県が主催する「ひなたMBA個別スキルプログラム」の「つくる経営」シリーズは、さまざまな業種の経営者がビジネススキルを学び直す場です。今回、宮崎市でスイートコーンのブランディングに取り組む『どすこいファーム』の“親方”こと齊藤悠一さんに、同プログラムの第1回「財務会計」受講後の感想をインタビューしました。 ときに過酷なまでに自然の影響を受ける農業。継続するために、経営面の課題をどう解決し、今後の方向性をどう描くか。ビジ

    • 【講座レポ】自社の経営状況を表す「決算書」の読み解き方とは?ー「つなぐ経営①」財務会計

      ひなたMBA個別スキルプログラム「つくる経営」は、会社経営について実践経験のある専門家から学び、自社に活かすための講座です。大好評だった昨年度からさらにパワーアップし、 今年度は7つの講座を予定しています。経営資源を構成する「ヒト・モノ・カネ・情報」を網羅し、体系的に学びを深めるプログラムとなっています。 9月11日、今年度の初回講座となる「財務会計」が開催されました。受講生のみなさんは、自社の成長のために「決算書」を読み解くスキル習得の重要性を感じていたようです。

      • 【受付中】R6 ひなたMBA×丸の内プラチナ大学

        宮崎県と連携協定を締結している三菱地所株式会社及びエコッツェリア協会が有する人材ネットワークを活用し、各分野エキスパートである講師を招いた「ひなたMBA」×「丸の内プラチナ大学*」コース(全3回)を開講いたします。 講座終了後、会場1階カフェスペースにて交流会を実施します。参加は任意ですので、講師や参加者との交流の場としてぜひご活用ください(1ドリンク500円)。 *「丸の内プラチナ大学」とは 三菱地所株式会社協力のもと、大手町・丸の内・有楽町エリアのまちづくり推進や各種

        • 【受付中】 R6 ひなたMBA つなぐマネジメント

          昨年度大好評だった「ひなたMBA つなぐマネジメント」が、アップデートされ、10月より開講します! 組織の要となる中間管理職やリーダーは、プロジェクト推進のために欠かせない存在。チームメンバーの多様性を生かしながら、社内・社外をつなぐ人材として、スキルアップしませんか? 【メリット】 ・受講のしやすさ:単一講座ごとの受講も可能なので、業務の調整がしやすい。 ・全講座受講で体系的かつ実践的な学び:全5講座を受講することで、自社や商品の付加価値を高める方法や顧客開拓なと

        【受講生の声】今年は「学びの年」に。財務や経営に強くなり、農業から「農業経営」へ

          【受付中】 R6 ひなたMBA つくる経営

          昨年度大好評だった「ひなたMBA つくる経営」が、さらにパワーアップして、9月より開講します! 会社経営について実践経験のある専門家から学び、自社に活かす講座です。 今年度は、7つの講座を用意。経営資源を構成する「ヒト・モノ・カネ・情報」を網羅し、体系的に学びを深めるプログラムとなっています。 【メリット】 ・受講のしやすさ:単一講座ごとの受講も可能なので、業務の調整がしやすい。 ・体系的かつ実践的な学び:全7講座を受講することで、働く仲間(人材)を会社の資本として捉

          【受付中】 R6 ひなたMBA つくる経営

          時代の起点はネットから。「売れていない」を売るためのマーケティング戦略〜ひなたMBA「つくる経営」⑤〜

          ネット全盛時代の今、市場動向リサーチや商品・サービスを売るための価値構築、戦略的アプローチは欠かせません。今回は、目的達成のためにどのようなマーケティング手法を選択すべきかを学べる講座となりました。小規模なローカルビジネスであっても、的確なマーケティングが成功の決め手と言えそうです。 <講座詳細> ■講 師:田中 健郎 氏(フリーランスWEBディレクター/プランナー) ■開催日:2024年1月24日(水)10:00〜17:00 ■会 場:ホテルニューウエルシティ宮崎 <講

          時代の起点はネットから。「売れていない」を売るためのマーケティング戦略〜ひなたMBA「つくる経営」⑤〜

          【受講者の声】経営者の学びは必須。変化の激しいマーケティング分野は講座受講が近道だった!

          宮崎県門川町で11年前に食品加工会社を設立した、株式会社英楽の社長、池田英勝さん。2024年1月24日に開催したひなたMBA個別スキルプログラム「つくる経営」第5回にご参加いただき、後日に会社を訪問しインタビューしました。マーケティング講座を受講した理由と、池田さんが実践する社長業を伺いました。 ■受講講座:「つくる経営」第5回(2024年1月24日) ■テーマ:「売れていない」を売るためのマーケティング戦略〜時代の起点はネットから〜 ■講 師:田中 健郎 氏(フリーランス

          【受講者の声】経営者の学びは必須。変化の激しいマーケティング分野は講座受講が近道だった!

          【受講者の声】学んだコミュニケーション術を実践し、相手との距離が縮まった

          宮崎市在住の鈴木加奈子さんは、2023年度ひなたMBA個別スキルプログラム「つなぐマネジメント」第3回講座に参加されました。自身のスキルアップのために受講して、得た学びをどのように日々の業務に生かしているのでしょうか。鈴木さんが勤務する宮崎日機装株式会社を訪問し、インタビューしました。 ■受講講座:「つなぐマネジメント」第3回(2023年12月12日) ■テーマ:「違いを認め、共創を生み出すコミュニケーション術〜わたしとあなた、から「私たち」へ〜」 ■講 師:長友まさ美 氏

          【受講者の声】学んだコミュニケーション術を実践し、相手との距離が縮まった

          【講座レポ】成功する組織づくりのために。違いを認め共創を生み出すコミュニケーション術〜ひなたMBA「つなぐマネジメント」③〜

          組織の中で、また友人や家族関係においても、いい関係や結果を生むためにはどのようなコミュニケーションが求められるのでしょうか。今回は、チームビルディングやシステムコーチングの専門家である長友まさ美さんを講師にお招きして、コミュニケーション術について学びました。 相手はもちろん、自分自身の感情や心の奥にある願いにも耳を傾ける…案外、大事なことのようです。 <講座詳細> ■テーマ:違いを認め、共創を生み出すコミュニケーション術      〜わたしとあなた、から「私たち」へ〜 ■開

          【講座レポ】成功する組織づくりのために。違いを認め共創を生み出すコミュニケーション術〜ひなたMBA「つなぐマネジメント」③〜

          【講座レポ】これからのリーダーシップは「双方向の力を高める、引き出す」~ひなたMBA「つくる経営」④〜

          新しい働き方や多様性の増加などにより、世界のリーダーシップ理論は日々進化しています。これからのリーダーは、人を巻き込み導いていく一方的なスタイルだけでなく、メンバーへの適切な働きかけによりメンバーの力を高め引き出すリーダーシップが必要となります。2023年12月14日に開催したひなたMBA個別スキルプログラム「つくる経営」第4回は、27名の参加者が集まりました。リーダーシップ理論を紐解きながら、自身とメンバーのリーダーシップを高めるスキルについて学びました。 <講座詳細>

          【講座レポ】これからのリーダーシップは「双方向の力を高める、引き出す」~ひなたMBA「つくる経営」④〜

          【受講者の声】「どんな経験も活かせる」と信じて自己研鑽と挑戦を続けたい

          宮崎市で約10年前より人材派遣事業に取り組む株式会社MUSASHIの常務執行役員、前田昭廣さん。2023年12月14日に開催したひなたMBA個別スキルプログラム「つくる経営」第4回にご参加いただき、後日インタビューさせていただきました。講師・杉江美樹さんによるリーダーシップ講座において、どんな学びや気づきがあったのでしょうか。 ■受講講座:「つくる経営」第4回(2023年12月14日) ■テーマ:「リーダーシップを高めるスキル~双方向の力を高める&引き出す~」 ■講 師:杉

          【受講者の声】「どんな経験も活かせる」と信じて自己研鑽と挑戦を続けたい

          【受講者限定】ひなたMBA個別スキルプログラム 受講者向け交流イベント

          2023年9月からスタートしたひなたMBA個別スキルプログラム。 宮崎県内から累計200名以上の方にご参加いただき、本当にありがとうございました。積極的に楽しみながら学ぶみなさまの姿勢に、事務局もとても刺激を受けた年となりました。 ひなたMBA個別スキルプログラムでは、講座だけでなく、それを通して繋がった出会いを、今後も大切にしていきたいと考えています。 そこで、2023年度の全講座が終了したことを記念し、3月にトークイベント&交流会を実施することを決定いたしました! ゲ

          【受講者限定】ひなたMBA個別スキルプログラム 受講者向け交流イベント

          【受講者の声】学びは会社で即実践。自分がレベルアップしていく感覚が楽しい

          宮崎県都城市で1985年創業。「タルタルソース」や「おつまみ鶏皮」が看板商品の「ネオフーズ竹森」の竹森兼士郎さんは、ひなたMBA個別スキルプログラム「つくる経営」の会計/財務講座を受講されました。 会社の経営人材を目指し学びに余念がない竹森さんに、受講後の感想をインタビューしました。 ■受講講座:「つくる経営」第2回(2023年11月9日) ■テーマ:「自社の状況を把握するための決算書の読み方」 ■講 師:河野 宝(河野宝税理士事務所 代表)/ 新田 裕章(株式会社インター

          【受講者の声】学びは会社で即実践。自分がレベルアップしていく感覚が楽しい

          【受講者の声】「スタートアップ」が気になって受講。欲しい情報は自分から取りに行く!

          昨年11月30日開催のひなたMBA個別スキルプログラム「つくる経営」第3回を受講された、大西正実さん。宮崎市で『M図建築工房株式会社』を立ち上げ、現在18名の社員をまとめる社長さんです。受講後の感想や学びについての思いを聞きました。 ■受講講座:2023年11月30日(木)10:00〜17:00 ■テーマ:スタートアップの手法から学ぶ事業拡大 ■講 師:津野 省吾 氏(株式会社ドーガン・ベータ ファンドマネージャー) ▼講座の様子は👇コチラから 【受講のきっかけ】同じテ

          【受講者の声】「スタートアップ」が気になって受講。欲しい情報は自分から取りに行く!

          【講座レポ】スタートアップから学ぼう。新規事業づくりに挑戦!〜ひなたMBA「つくる経営」③〜

          社会の変化が著しく、予測が難しい昨今。経営が安定した会社であっても、時代の変化に応じた戦略や新規事業への視点も求められます。 ひなたMBAは11月30日、「スタートアップの手法から学ぶ事業拡大」と題して、ベンチャーキャピタリストの津野省吾さんによる講座を開催しました。スタートアップとは?といった基本的な学びから、最後はスタートアップ的な事業創出に挑戦!21名の参加者たちと講師の活発なやりとりが場を盛り上げた回となりました。 <講座詳細> ■テーマ:スタートアップの手法から学

          【講座レポ】スタートアップから学ぼう。新規事業づくりに挑戦!〜ひなたMBA「つくる経営」③〜

          【終了】1月・2月開催 ひなたMBA × プラチナ大学

          ひなたMBAでは、宮崎県と連携協定を締結している三菱地所株式会社及びエコッツェリア協会が有する人材ネットワークを活用し、各分野のトップクラスの講師を招き「ひなたMBA」×「丸の内プラチナ大学*」コース(全3回)を開講いたします(第1回は終了)。 第2回目となる1月25日は「人材育成」、第3回目の2月26日には、「スポーツビジネス/まちづくり」をテーマにトップランナーを招いて学びと交流を深めていきます。 *「丸の内プラチナ大学」とは 三菱地所株式会社協力のもと、大手町・丸の内

          【終了】1月・2月開催 ひなたMBA × プラチナ大学