![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165193955/rectangle_large_type_2_c455a349f01115b905d8d6d521137153.jpg?width=1200)
Galaxy S24を買った話
おはこんばんちは、ひなたです。
iPad6世代セルラーモデルを使っているのですが、持ち歩かないんですよね。
セルラーモデルなのに家でWi-Fi接続だし、用途も読書と動画鑑賞たまに落書きなので、データプランいらなくない?
なんかAndroid欲しい、スマホサイズなら持ち歩くよね。
よし買いに行くかと思いつきで買った。
ショップで、安いAndroidのスマホくださいと言ったら、用途によるけど安いのだとゲームするには微妙ですよと言われ、GalaxyかpixelかXperiaを勧められたので、iPhone6sにする前はGalaxy note2使ってたのでGALAXY S24にしました。
何故ゲームすると思ったんだ店員さん!
まぁ使用用途の80%はそうだけど。
自撮りするなら2つ折りスマホがいいですよ。自分は2代目は2つおり使ってます。
と店員さんが言ってましたが、何故自撮りすると思ったんだ。
ゲームはするけど、自撮りはしないよ。
ついでにプランの見直しもして、ずっと4Gで使っていたiPhoneも5Gにしてきました。
GalaxyはiPadのSIMを入れて通話なしのデータプランです。
オンラインで買った方が事務手数料かからないんだけどね。
話を聞きたかったんです。
iPhone13持ってるのに必要なくない、何で?とか、iPadはどうするの?とか姪たちには言われますw
iPadは来年買う予定です。
持ち運びを考えてiPad miniを買おうと思っていたのですが、Galaxy S24かったのでiPad Airにしようか考え中。
たぶん持ち歩かないからWi-Fiモデルでいいかなと。
Galaxy S24買って10日経ちましたがとりあえずiPhone13と一緒に持ち歩いてます。
読書とゲームで使ってます。
iPhoneでやっていたゲームの半分くらいをGalaxyに移し、iPadに入れてた電子書籍ををGalaxyに入れました。
電車で立って電子書籍読む時iPad6世代だと重かった。
スマホサイズのものが欲しかった最大の理由がこれです。
スマホより大きいけどiPad miniでいいじゃんて話ですね。
でもAndroidが欲しかったんです。
動きが鈍くなりつつあったiPhoneの動きが軽くなりました。
容量使い過ぎだったので、256GBで足りなくなりそうで、ベトナム行く前に写真のほとんどをHDDに移動しけしてもいっぱいだったw
iPhone16あたりの512GB買えばいいんじゃないかとも思いましたが、iOSのアプリで動かないやつをAndroidで試したかったのです。
その割にはまだ試していないけど。
原神をAndroidにしたらコントローラー使えなかったので、iPhoneに戻そうと思います。(iPhoneが重たかった理由はほぼ原神とあんスタmusicだと思う)
基本PS5でやるので問題はないのですが、旅行の時はスマホでやるから。
と思ったけど、旅行の時や帰りが遅い時はコントローラー持ってなかった。
まぁ姪たちとリアルに集まってマルチする時はコントローラー使うか。
Galaxy S24とiPhone13の使い分けを考えていきたいと思います。