信頼がないと仕事は貰えない
ダンサーみたいな仕事はコネが大事だとよく聞く。
その通りだと思う。
実力があっても、もしその人が遅刻や欠勤を繰り返したり仕事に対しやる気が無かったら意味が無い。
雇う側もそれはよくわかってる。
世界一のダンサーだって遅刻ばっかしてたらクビになる。
同期の中で僕だけ仕事が貰えなかった経験があるけど、あとから直接話を聞いたら、「君の名前は出てたんだけど、君とは話したことがなかったからちゃんと仕事してくれる人なのか分からなかった。」と言われた。
そこで信頼が大事だということは学んだ。
そのおかげで代わりにやった仕事が超キツくて吐いた。
できるだけ色んな人と話して、自分はこんな素晴らしい人間だっていうことを知ってもらった方がいい。
人見知りはこういうところがかなり不利。
だけど、決して人見知りはデメリットだけじゃない。
僕は人見知りを活かして仕事を取ってきたと言ってもいい。
人見知りのメリットについては別記事で。
信頼は大事。
ヒナセタクヤ