見出し画像

【エッセイ】ずっと好きなもの

ずっと好きなものとか
ずっと続けて来たものなんて
本当にごくわずか。

でも間違いなく
ずっと好きでずっと続けて来たと
言い切れるのは「音楽」だ。

続けてきたと言っても
別にバンドを組んでたとか、
定期的に自作の曲発表してるとか
そういう訳ではない。

物心が着いた頃には
とにかく歌うことが好きだった。

小さい頃良く歌っていた記憶があるのは

ZARDの「負けないで」

カズンの「冬のファンタジー」

それぞれ5歳と7歳の時の曲らしい。

渋めのチョイス。

好みは童謡とか子供向けの歌
とかではなかったようだ。

典型的な内弁慶だったので
友達の前で歌を歌ったりしていた記憶はほぼない。

自宅でひたすら歌っていた。

音楽番組が流れればそれに合わせてひたすら歌う。

年の近い姉と一緒にはもったりなんかして。

とにかく歌うのが楽しくて仕方なかった。

CMソングなんかも
結構お気に入りで良く歌っていた。

アロエリーナの歌知ってます?

「聞いてアロエリーナーちょっと言いにくいんだけど

 聞いてアロエリーナーおなかがポッコリでちゃった

 聞いてくれてありがとうアロエリーナ。」

確かこんな歌詞だったような。

私の中では未だに好きなCMソングランキング1位だ。

楽器も好き。

上手ではないけど。

姉がピアノを習っていたので
実家にはアップライトピアノがあった。

自動演奏付きのヤマハのピアノ。
ちなみに今は滅んだに等しい
フロッピーディスクを読み込ませて演奏させる。

適当にメロディーを弾いたり

自動演奏の真似をして
へたくそながら曲を弾いたりしていた。

自動演奏の真似のおかげで
「渚のアデリーヌ」
とか
「エリーゼのために」
とかはほんの少し弾ける。

習ったことはないし
誰かの前で発表するような機会も無かったけれど
今でも良い暇つぶしの道具になっている。

中学生くらいの頃に
アコースティックギターを買ってもらった。

チューナーや教則本など込みで
1万円くらいの初心者セット。

きっかけはゆず。

定番ですね。

ゆずにはまってアコギを始めた。

最初は全然引けなくて
置物化するかと思ったが
そのうちなんとなく
じゃかじゃかコードを弾けるようになった。

これもまた誰かの前で弾くわけでもない。

でもいまだに続けている趣味の一つとなっている。

大人になっても気が付いたら歌っている。

流れてくる音楽に身体が勝手にのってしまう。

あるとき職場の後輩に
運転しながら熱唱しているのを発見された。

会社の電話の保留音を聞いていたら
いつの間にか身体が揺れていた。

恐るべし音楽の力。

理性を失わせる中毒性。

好きな音楽のジャンルとか

はまったアーティスト歴とか

書きたいことが多すぎるので

一旦ここまでにします。

ではまた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?