見出し画像

#1 心のままに動く

Akane Nishimuraさんのリトリートに参加させてもらって、ものすっっごいたくさんの気づきを得たので、ひとつずつ残していこうと思います。
 

今日は【心のままに動く】について。

今回のリトリートは北海道での開催でした。リトリートのことを知って気になりつつも、最初に思ったのが「遠いな…」ということ。そしたら次々と行かない理由が出てきます。「お金がかかる」「人と長時間過ごすの苦手だけど大丈夫かな」「みんなでお泊りとかハードル高すぎ」「体力的にも心配」とかとか。

でもはっきりわかったのが、「気になる。行ってみたい」が心の声(本心)で、そのほかの声はぜんぶ思考 っていうこと。前までの私だったら、心の声と思考が区別できずに分からなかったけど、最近は「自分の感情」に注目をしていたこともあって、この違いがはっきり分かるようになっていました。

ここで私は、自分の抗う気持ちに降参。リトリート参加を決めました。「うわ、よりによって北海道かー!」っていう気持ちもまだまだ全然あったけどね。笑
 

そしたらやっぱりね、心の声って本当にすごいね。参加してほんっっっとーに良かった!!リアルじゃないと気づけないこと、体感できないことばかりだった。ここがひとつの転機になった とも感じてる。(詳しくは順番に書いてくね)リトリート参加後には(参加中もかな)、行く!って決めてくれた自分を褒めてたし、ただただ感謝だった。


そういえば、数か月前から意識していたことに、「いつもと違うことをしてみる。“あえて”行ったことがない場所に行く」っていうのがあったんだけど、こういう小さな挑戦をしていたことも、今回のリトリート参加の後押しになっていたのかもしれない。

そう思うと、日々日々のことがちゃんとつながっていてすごいよね。怖かったけど、えいっと飛び込んでみて良かった。思考じゃなくて、心の声に従って【心のままに動く】と、とんでもなく素晴らしい体験とプレゼントが待っていると、身をもって実感しました。
 

いいなと思ったら応援しよう!