見出し画像

商売繁盛のえべっさん|野寄さんはいつでも「おおきに」

関西では欠かせない行事『えべっさん』
お正月の1月の9日、10日、11日に行われる十日戎(とおかえびす)のことを、えべっさんと関西では呼ばれます。

「♪~商売繁盛で笹持ってこい」
との歌と鈴の音が響きます。

兵庫県の西宮神社と、大阪府の今宮戎神社はとくに毎年たくさんの人が訪れます。屋台もたくさん出ていて、朝までにぎわっているので私は屋台も楽しみのひとつです。

今年は、西宮神社で毎年行われる福男も中止となり、混雑を避けるため対策もとられているようですので屋台も少ないのかな?と私は断念しました。

えべっさんに商売繁盛を願います

えべっさんとは、七福神の神様、えびす神です。
商売繁盛の神様です。

えびす神を祀る神社が西宮神社と今宮戎神社なのです。

西宮神社はこちらから境内の様子をライブカメラで見ることができます。

関西でお店や商売をされている方は、この期間に商売繁盛を願って福笹や熊手を購入し、会社やお店に飾ります。

こないだ行ったオーガニックショップ、ありがとう市場にも笹が飾ってあったかな?あったとしても見えるところには飾らないかもしれませんね。

ありがとう市場はお店の名前なのですが、会社名は「株式会社おおきに」と言ってこちらの社長の野寄さんが感謝の気持ちを忘れないようにと名づけたそうです。

その名の通り、野寄さんやスタッフの方と話していると、感謝の気持ちが伝わりこちらが嬉しくなります。

その想いでいつも仕事をされていることが、商売繁盛にもつながっているのですね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?