
町の小さな手芸屋、小窓さん。
アートフラワー用の資材って
意外と取り扱いが少なく、
大手のユザワヤさんとか、ABCクラフトさんとかでも、アートフラワー用のコーナーはほんとに小さい。
大阪だとサンセイさんとかは
まだ取り扱いが多い方なんだけれど、
それでも、以前住んでた町の隣町にある、小さな手芸屋さんに比べれば、物足りない。
町全体の高齢化が進んで、
決して活気があるとは言えない、小さな商店街の中の小さな手芸屋さん。
家族経営なのか、このお店を知った当初は、
おじいちゃんおばあちゃんが結構お店に出ていたのですが、
最近は息子さんかな?と、娘さん(お嫁さん?)の4人くらいでお店をやっている雰囲気だった。
小さな手芸屋さんなので、お店の1/5〜1/4は
アートフラワー用の資材になっていたりするので、
なぜ、こんなところで
これだけのアートフラワー用の資材を取り扱っているのか、いまだにめっちゃ謎なんですが、
奈良にいるときは、車で20分くらいのところだったので、ほんとに有難すぎて、よくお世話になっていました。
引っ越す前にも、ある程度不足しそうな資材は買っておいたんですが、
今回、色々と足りないものが出てきたので、
一度、ネットでも欲しいものを探してみたんです。
だけど、
どうしても、ネットでは見つけられないものがあったり、欲しいもの全てが揃っているお店がなかなか見つからないため、
今回、またこちらの手芸屋さんにお世話になることに。
と言っても、
高齢化した町の、小さな手芸屋さんなので、
もちろんネット通販もないところ。
電話で欲しいものを伝えると、
品番がわからないものまで、
「はいはいはい」とスムーズに対応してくださり、
わたしの注文数も多いので、すぐさま問屋に問い合わせくださったようで
またすぐに折り返しのお電話をいただいて
とても助かりました。
注文数が多く、
問屋にも在庫がないようで、早速問屋の方に、注文して、準備してくださるとのこと。
ネット通販も良いけど
もともと電話での注文しか受付してない、となると、
最初は勇気がいるけど
質問もしやすいし、何よりやっぱり向こう側に相手がいることを感じられて良いなぁ。
こういう、何気に良きお店は
ずっと続いてほしいな、と思うから
アートフラワー用資材をお求めの際は、
こちらのお店…オススメです。
(ほとんどない機会…)