見出し画像

「やらない」を選ぶこと。

最近、やらないことを決めて行動するって
実はとても大事なんじゃないかなぁって実感するようになりました。

というのも、
わたし自身、やりたいことが多すぎるからね。

布花もやりたいし、
カメラの勉強したいし、
家族と遊びたいし。

note書きたいし、
過ごしやすくするために 家を整えたいし、
欲を言えば、本を読む時間も欲しいし、
刺繍やったり、
ヒンメリ作ったりしてみたいし
この辺のカフェとか、お気に入りのお店を
探して行ってみたいし。

ざっと思いつくだけでも、めっちゃある……。
ありすぎじゃない…?

多分もうちょっと考えたら
まだまだ出てきそうです。


でも、みんな一日は24時間って決まってるし、
ただでさえ、そんなに自分のキャパが大きいわけじゃないから、
もちろん全部できるわけはなくて。
全部できたら すごい幸せやけど。

だから最近は、
何かをやりたければ
何かを辞めるしかないなぁ、って、思ったりしています。


わたしの場合は
あんまり何も考えずに見切り発進で、
なんでも始めるタイプなので、
意外と何かを始めることよりも、

何かを辞めることの方が、すごい勇気が要るし
結構エネルギーを使うような気がしています。

でも、何かを辞めないと
空間が出来ないから
始めたい時に、「時間がない」とか言って始められないなぁ、と思うのです。

「やりたいな」と思いながらも、
やらない、できない日々になりそうなので

ほんまにやりたいこととか
自分や家族が気持ちよく過ごせるために
何が必要なんかな?とか考えながら

そうやって選択しながら過ごしていかんとあかんなぁ、と思ったりしています。


そんなことを書きつつも、
いま、「これを 始めよう」と思っているものがあるんじゃなくて、

こどもたちと一緒にいる時間が増えたから
今やっている何かを 減らさなければ
いろんなことが まわらないな、と思ったのがきっかけです。


今まで、流れに任せて
選択してきたことが多いけど、

今のこの時期をきっかけに、
何をやるか 何をやらないか、を主体的に選んでいく「これから」にしていきたいな、と思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?