見出し画像

コミュ力低めなわたしに、とっておきのnote

先日、初めて 浅草橋まで仕入れへ。

Artさんというお店が浅草橋界隈に5店舗?あるらしく、
3店舗くらい行ってみたんですが
ここの店員さんがみんなとても良い方で。

初めての場所でのお買い物…
おそるおそる入ったお店。

初めての場所にひとりで行くときは、わたしが入っても良いかな……?って緊張しながら入るのだけど

親しげに
「カメラ持ってイマドキだね〜」
「一日何枚くらい撮るの?」
から始まって

「浅草橋、初めてなんです」と言うと
「いっぱいあるから1日まわれるよ〜」とにこやかにお話してくれて。

緊張していたはずなのに、いつのまにか ふっとゆるんで楽しんでるわたしがいました。

こういう何気ない会話をしてくれるお店…とても、すき。

人見知りに加えて、コミュ力低めなわたしは、このお店の皆さんが持つ コミュニケーションスキルが欲しい。
バイトして、そのスキル磨けないかな…なんて思いながら。


小さな頃から 口下手で
思っていること、考えていることを
人に伝えるのが すごく苦手で。

こうやって文章にする分には
まだ少し大丈夫なんだけど
人と会って話す時は 時間の制約がなく、
ゆっくりと話を聞いてくれるって分かっていれば とても話しやすいのだけど。

焦っていたり、
初対面の人だと緊張して、もっぱら話せなくて
何回も同じこと言ってたり
言いたいことが言えてなかったり、
もはや自分自身が何喋ってるか分からない時もある。


こどもとの関わりもそう。
こどもの関わる時も やっぱりコミュ力ある方がよっぽど、こどもとうまく関われるよな…と思っていて。

「あー、あの時どう言ってあげればよかったのかな」
「あの言い方、まずったよな…」とか、
一日の終わりに、布団に入ると一人反省会になるのは 世のお母さん方には わかってもらえるでしょうか。


そんなわけで、
「コミュニケーション能力って
どうやったら ついていくものなんだろう。」と疑問に思いまして、

こういう時、noteを探すと
色々読んでみたい記事がたくさん出てきますよね。

その中でもコミュニケーションスキルを上げるのに、とてもわかりやすかったのが こちらの記事。

「ネガティブをポジティブに変換する思考」が良いらしいのですが
いろんな実例とともに考え方をポジティブに変換していくのが、読んでて気持ちよかった。

昨日、それこそ めちゃくちゃネガティブ思考になってたわたしも、一緒に救われた気がします。

こどもとの関わりでも
確かに思考をポジティブに変えることって
すごく大事だな、と思って

ネガポ辞典たるもの、早々にダウンロードしました。

この思考でこどもたちとも関われると、
こどもたち自身もポジティブに、自己肯定感高く成長できそう。

ユカサンの記事、
色々と盛りだくさんの内容で
他人や自分との関係性を良好にするものだなぁ、と。

誰かとの関係に悩んでるひとにもオススメしたい記事でした。

初対面で話しかけたり、
Twitterやインスタで気になってもコメントするのに勇気がいるわたしですが

この辺りも、ポジティブ思考で乗り越える方法が書かれていたので
気になったひとには声をかけてみる、
やってみようと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?