![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111756047/rectangle_large_type_2_79c97cbbd528ff2f56aaaf2629198906.jpg?width=1200)
わたしが わたしを 応援したいから。
「そうだね、確かに。」
「それも一理あるよね。」
「わかるわかる。」
八方美人とか優柔不断とかってよく言われてきたけれど、
白黒はっきりつける、というよりも
「あなたの立場から考えたら、そうだよね」
っていう、
100人いれば100通りの考え方があるよね、っていうスタンスが近い。
わたしの場合の「わかるわかる」は
もちろん共感するっていう場合もあるけれど、
「共感する」というより、
「理解する」という場合で使っていることも
すごく多い。
だから別に、
「こっちにも共感、あっちにも共感」っていうわけじゃないから 八方美人ではなくて、
ただ、いろんな意見を
フラットに理解できることが多いから
どれか1つに、ってなると 優柔不断ではあるだろうな。
そんなわたしが エッセンシャルオイルを始めた当初から好きなオイルがこちら。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111750673/picture_pc_2b8641a98c61e0d85bad69207c3682a6.png?width=1200)
同じように、好きな人も多いかと思うけれど
ドテラバランス。
ドテラのブレンドオイルになっていて、
樹木系の香りが、すごく落ち着くから大好き。
ブレンドされているオイルはこちら。
スプルース
ホーウッド
ブルータンジー
フランキンセンス
ブルーカモミール
オスマンタス
こう見ると、貴重なオイルたちが
ブレンドされていて
心身ともに癒してくれるだけでなく、
自分の軸をしっかり持つことを、サポートしてくれるのだ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111751594/picture_pc_0fc117b09b077a82902c33b7388fcdac.png?width=1200)
いろんな意見を理解して、
自分の意見を持つことが難しいときもあるけれど
そんな時はこのオイル。
グラウンディングは
大地に足をしっかりつけて
地球のエネルギーを意識することで
自分自身のバランスを整える。
人の意見や考えに振り回されずに、自分自身に集中することができる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111753329/picture_pc_ae415d6287fb05d8561e11da54f13303.png?width=1200)
いつでも、こんなふうに
裸足で駆け回れると良いのだけれど、
なかなか日常で
「大地に足をつける」って難しかったりもするわけで。
そんな時も
お家に、この一本があれば
グラウンディングを助けてくれる。
たくさんの人に会うときや
なんだか 集中できないな、というとき。
人の意見に振り回されてしまいそうなとき。
自分の中に迷いがあるとき。
そんな時に、足裏にポタポタと垂らしてみると
木や根っこたちからのエネルギーがたくさん含まれているから
力強い応援を得られた感じがするのだ。
ちなみに、わたしは
お風呂上がりのお顔にも 欠かせないオイルのひとつでもあったりする。
「今日もお疲れさまでした」と
エッセンシャルオイルで自分自身を癒してあげる時間。
忙しい日々を過ごしている人が多いから
自分を労る時間が ほんの少しでも持てるといいな。
家庭で使える
エッセンシャルオイルに興味があるな、
知りたいな、と思われる方は
InstagramからDMいただけると、
ご説明だけでも させていただけるので
お気軽にDMしてくださいね𖤣𖥧𖥣。