![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108044534/rectangle_large_type_2_5176ade6e26316b29445966cd8f8208b.jpeg?width=1200)
限界を知ればその先に行ける、ということ~2023年5月の仕事まとめ(文章)
フリーライター&イラストレーターの陽菜ひよ子です。
ここ何日かで、駆け足で2月からの仕事についてnoteに載せましたが、5月はなかなかヤバい月でした!
朝日新聞『マエダモールド』の記事はヤフーニュース経済ランキング1位に!
![](https://assets.st-note.com/img/1686559751038-AxNnXgGXOM.jpg?width=1200)
焼き物作りの技術で医療分野へ マエダモールドが切り開く可能性
https://smbiz.asahi.com/article/14892872
こちらのお仕事は4月の実績に書きました。
朝日新聞のWebメディア「ツギノジダイ」に書いた記事は、Yahoo!ニュースに転載されます。今までアップした9本の記事の中で、最も多くの人に読んでいただきました!
マエダモールドさんは、乳がんをはじめとする身体の欠損部分を補う「エピテーゼ」を常滑焼の型の技術を使ってつくっている会社。技術だけでなく、その志も素晴らしいのです!
マエダモールドさんに取材したとき、「絶対に多くの人に知って欲しい!」と強く思ったので、ヤフーでも反応があって本当にうれしかったです。先方からも「予約がたくさん入って忙しくなりそうです」とご連絡をいただいて、ウルッときました。
ヤフーニュースの転載記事と反応
転載記事はタイトルも変更。朝日新聞さんとYahooさんのタイトルの付け方の違いも勉強になります!注目は赤囲い部分。
![](https://assets.st-note.com/img/1686981219111-Qmqm4zlSdj.jpg?width=1200)
(現在は掲載期間は終了)
これがなんと、経済部門のアクセスランキング1位に!
![](https://assets.st-note.com/img/1686559788589-T9eApDTQad.jpg?width=1200)
コメントランキングでも22位と健闘!
![](https://assets.st-note.com/img/1686559800707-hkB86n7aSk.jpg?width=1200)
何よりうれしかったのは、コメントも本当に温かい言葉ばかりだったこと。ほかの記事では心無い言葉をもらうこともあったので、よけいに好意的な反応がうれしく。
![](https://assets.st-note.com/img/1686991022522-ag91dfVFVz.jpg?width=1200)
コメントの一部です。
![](https://assets.st-note.com/img/1686991517029-jT3sALdeSX.jpg?width=1200)
Web『Tech Team Journal』コラム&インタビュー記事(レギュラー)(Paiza)
先月に引き続き、たくさんの記事を書かせていただきました。
テック&キャリアインタビュー
①②『名古屋おもてなし武将隊』
『名古屋おもてなし武将隊』の今年の顔・家康さまに「20代のお悩みを相談」してみたら…なかなか愉快な記事になったと思います!信長さまは武将隊流SNSの使い方のお話。宮田雄平撮影の写真もチャーミングです!
上が今回の記念写真。下は以前に信長さまの動画に出演させていただいたときの写真。このときは信長さまにインタビューされる側でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1686988882053-73mexopbxF.jpg?width=1200)
テックインタビュー
③④安城市図書情報館(アンフォーレ)
安城市図書情報館(アンフォーレ)には、2021年に講演を依頼されて訪れ、そのハイテクぶりに度肝を抜かれました。ただハイテクなだけでなく「人に寄り添う図書館」としてもじっくりお話が聞けて良かったです!
⑤⑥イラストレーター・登内さんによるNFT講座
イラストレーター視点でのNFT解説はわかりやすい!
⑦⑧歴史キャリアコラム
⑨⑩キャリアインタビュー
名古屋のスタートアップ企業のCTOにインタビューさせていただきました!
建築コラム(さいが設計工務)
過去に建設会社でCADやインテリアの仕事をしていたことから、建築に関するコラムを書かせていただきました。埼玉県にある「さいが設計工務」さまのご依頼です。
⑪⑫高気密高断熱の木の家に嫁するコラム
春に雑誌の仕事で住宅に関する記事を何本か書きましたが、建築系も好きなジャンルなので、機会があれば書けたらウレシイです!
5月のお仕事は12本です!
5月はミッチリ仕事を詰め込んだ感じで、今同時に11本動いてる!!状態がずーーーっと続いていました。
たくさんお仕事できて楽しかったし、記事が掲載されて「いい記事を書いてくれてありがとう!」といわれると疲れも吹き飛びます。
そして、限界近くまで仕事を入れたことで、自分自身が成長できたようにも感じます!!
関わって下さった媒体のみなさま、取材対象のみなさま、本当にありがとうございました!
![](https://assets.st-note.com/img/1686991656480-VWIefkqknx.jpg?width=1200)
信じられないほど体の硬いわたしですが、真横にパカッと開けるようになるのか・・・・・・?
いいなと思ったら応援しよう!
![陽菜ひよ子 / インタビューライター&イラストレーター](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83114685/profile_a9aa3e9cc2cc086a5af175203a8a24d0.jpg?width=600&crop=1:1,smart)