![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85862968/rectangle_large_type_2_32a8f46b0fc73ebdd858e82478f70874.jpeg?width=1200)
2022年8月noteの売上
前回のnoteについて
「風が吹けば桶屋が儲かる」とはよくいったもので、本人は全く想像していなかったのだが、なぜか昨日書いたnoteが炎上したらしい。
多少反響はあるかもしれないと思っていましたが、
正直ここまでとは思ってなかったです。
結果的にnoteがかなり売れたので3時間程度で書いた内容にしてはまあまあ良かったかな?といったところです。
ちなみに各プロ団体の方々から沢山のLINEも頂きました。
皆さん一様に謝罪や労いの言葉をかけて頂いたので私としては正直Twitterが炎上しようが全く意に介していませんwそもそもプロ向けに書いた記事なのでそれ以外の人の否定的な意見は参考にしていませんので悪しからず。
こちらからぜひとも購入して読んでくださいっていう姿勢ではないですし、自分の中での一つの区切りとして書いたのと、読みたいっていう人からの依頼がきたこともあって書いたという経緯があります。
これはまた別のnoteで詳しく書きますが、前回の記事は意図的に嫌われるように書いてますし、その結果、私念が入ってしまったので評判があまりよくなかったのかな~と捉えています。要するにこちらとしては「面倒くさい奴だなぁ」と思われたかったわけです。そうすることで多少の抑制に繋がればという効果を期待して書きました
※軽部氏のような行為を抑制したかった、また同じような人物を炙り出し関わらないようにしたかった、というのがあります。過去に同様の件があり放置していたら後々散々な目にあったというのがあったので、私としては絶対に見逃すわけにはいかなかったのです。今後もこういった誹謗中傷系の行為には断固対抗していく所存です。
結果的に炎上?したのは想定外ですが、
その分noteも売れたので五分五分ですかねw
方針を変更してガッツリ書くことにします👍
— 加藤博己 (@kuromaku0602) August 31, 2022
今まで明かしてこなかった過去の様々な背景も含めて全部書きます。値段は高めに設定します。興味ある人だけ読んでください。
【テーマ】
・今回noteを書いた背景
・私がTwitterでの誹謗中傷に過敏になった理由
・白鳥、滝沢、堀内、それぞれについて思う事 https://t.co/75OhKsjaS0
こちらの記事で詳しく背景やその他の事情について説明しようと思っていますので、よかったらこちらも読んで頂ければと思います(^^♪
※ちょっと時間がかかるので気長にお待ちください。
前置きはこのくらいにして今月のnoteの売上について、
説明していきたいと思います。
noteの売上
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
よかったらサポートお願い致します😊お気持ちだけでも助かります😭