![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98459569/rectangle_large_type_2_bd0401ed73418dfd39dece46d0f869bd.png?width=1200)
\ SHE株式会社 CEO 福田恵里さん登壇 / 『リカレント研修室特別講演』の“デジタル受講証明書”を「NFT」として発行する理由をわかりやすく説明します✨
みなさま初めまして!北條です。
今週末の2023年2月25日(土)にリカレント研修室特別講演『未来の希望を増やしたいあなたへ-起業のためのしなやかな心得ー』が開催されます👏🏻
おはようございます☺️
— 姫野はるか / きっかけを綴る人 (@hime888_8) January 18, 2023
素敵なお知らせです🎉
2月25日(土)えりさん( @eri_razapii )に『リカレント研修室特別講演-起業のためのしなやかな心得ー』オンライン登壇いただきます!
富山県氷見市海浜植物園ではパブリックビューイングを行います🎉
現地参加はこちらから👇https://t.co/zYYFUva8Vt pic.twitter.com/45VPitoFk1
そして、本講演の終了後には「デジタル受講証明書」が後日発行されます。この証明書は、ブロックチェーン技術を活用していて、いわゆる「NFT」としてデジタルデータを受け取る形になります。(私の方でNFT発行を担当します)
と言われても、デジタルについてよくわからない方や、初めてNFTやweb3という言葉を目にした方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、『web3 × 学び』というテーマで、初心者の方でもわかるように、できるだけ優しい文章を書いてみました。
今回のnoteを通して、受講証明書をデジタルで受け取るという新しい体験に、ぜひ興味を持っていただけると嬉しいです!
![](https://assets.st-note.com/img/1676854942789-gfnDKOq16Y.jpg?width=1200)
● 用語解説【初心者向け】
* web3(WEB3.0):ブロックチェーン技術を使用した新しい形のインターネットです。
* ブロックチェーン:デジタルデータの保存や転送行為を暗号化することで、不正な改ざんを防ぐ技術です。
* NFT(Non-Fungible Token):あなたが持っているデジタルデータはあなただけのものです、と証明するものです。
* ウォレット:暗号通貨やNFTを管理・保管するためのアプリ。ウォレット内の各アカウントには、暗号通貨やNFTを送付および受取するためのアドレス(ウォレットアドレス)が与えられます。
* OpenSea:デジタル資産を売買するプラットフォームのことです。
* メタマスク:デジタルウォレットのひとつです。
● 講座の詳細および受講申込について
講座の詳細は、下のチラシからご覧ください。
![](https://assets.st-note.com/img/1676852301037-KHmcjy6Ob0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1676852322221-73ehdGImGw.jpg?width=1200)
受講申込は、下のフォームからお願いします。
<現地参加用フォーム (Googleフォームへ)>
<オンライン参加用フォーム (Googleフォームへ)>
● デジタル受講証明書について
![](https://assets.st-note.com/img/1676852567621-Rm81bpwDsW.png?width=1200)
* このデジタル受講証明書(以下、本証明書と記載)は、『あなたが「リカレント研修室特別講演-起業のためのしなやかな心得ー」を受講した経験』を、ブロックチェーン上に証明します。
* 本証明書で使用するチェーンは、ポリゴン*(Polygon)です。
*暗号通貨の種類のひとつ。
* 本証明書は、ポリゴンに対応しているウォレット(メタマスク)やOpenSeaで表示可能です。
* 本証明書の受取は希望制です。別途こちら*から申込ください。
*本証明書の取得方法もわかりやすく説明されています!
* 本証明書の受取に際し、費用(ガス代*)は発生しません。完全無料です。
*暗号通貨を取引するために必要な手数料みたいなもの
![](https://assets.st-note.com/img/1676855829898-Q7SIKQH6uu.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1676855917052-v07XBZnbot.jpg?width=1200)
<大切> 本証明書を第3者へ転売または譲渡することはできません。
● デジタル受講証明書を受け取ることは、誰にとっておすすめ?
* まだ「web3」や「NFT」に触れたことがない人、興味は前々からあるけどよく分からない人🤔
* 新しい分野を学びたい、体験してみたい人✨
* 本証明書を受け取って、SNSでシェアしたい人📱
* 本証明書を受け取った人とインターネット上(SNSなど)で交流したい人🌏
● メタマスク登録方法 & 受取方法
詳しくは下のフォームをご覧ください。同時に証明書受取申込も行えます。
<受講証明書:申し込みフォーム (Googleフォームへ)>
● デジタル受講証明書を「NFT」として受け取るメリットは?(一般的なお話)
*「ある講座を受講した経験」を、インターネット上で証明できます。
→ 証明書の保有者は、ブロックチェーンに刻まれるため、たとえデジタルデータが誰かに無断コピーや転載されたとしても、「それ自分持ってます!」と主張できます。
* 同じ受講証明書を持った人と繋がれる、学び合える、コラボレーションが生まれる。
→ お互いの顔や本名が分からなくても、(ブロックチェーンに刻まれた特定のデジタル資産を持っていれば)一定の信頼を持って交流することができます。
→ インターネット上の様々な人と繋がることで(より深い関係を築けるので)、新しい学びやコラボレーションが生まれる。
* 様々な受講証明書を得ることで、自分自身のアイデンティティを示せる。
→ 受講歴や学習歴を参照することで、その人がどのような分野に精通しているか、どのようなことに興味関心があるのかなどが、外部から分かりやすくなる。(例|ブランディング関連の受講証明書を持っている人 = ブランディングに関する知識を得ている、興味がある)
* スキルや知識の証明によって、仕事や案件獲得に繋がりやすくなる(履歴書として活用できる)。※特にフリーランスの方
→ 従来は、学歴や実績という名の信頼(トラスト)が必要とされてきた。
→ 学びという行為が証明されることで、発注側が安心して仕事をお願いしやすくなる。
→ 習得度等が見える化されることで、マッチング精度が向上する。
<大切>学歴社会から学習歴社会へ
![](https://assets.st-note.com/img/1676856190488-56G9Nqmiai.jpg?width=1200)
● web3時代では学びが楽しくなる!
この章では、web3時代における学び体験を予想してみたいと思います。(あくまで個人的予想としてお聞きください)
* 学ぶ人同士で交流ができるようになり、質の高いコミュニケーションが可能になります。
→ 学び合いが可能に
→ コミュニティが広がる。バーチャル空間も利用することで、2D空間(zoomなど)ではできなかった体験が実現するかも
* 受講レベル(初級、中級・・・)に応じて、異なる種類(デザイン)の受講証明書を取得できるようにすれば、学びがゲーム感覚になる。
* 学習レベル別のコミュニティ形成ができるため(チャットツール等を活用)、同じ境遇の仲間と交流を図ることができる。
<大切>一方通行的学びからの解放へ
● (念のため)ブロックチェーンやNFT自体は怪しくない☺️
* ブロックチェーンやNFTは技術であり、ある目的を達成するための手段です。それら自体は怪しくありませんし、詐欺でもありません。
* 暗号通貨およびNFTの取引は、お金に関わります。それらを売買取引する場合は、自己責任で行いましょう。
→ まずは損しても大丈夫な範囲で試してみるのがおすすめです🙆🏻♂️
● まとめ
今後、みなさんの身の回りでブロックチェーンやNFTを活用したサービスが増えてくると思います。最近では、大手企業によるweb3参入のニュースが聞かれるようにもなりました。
一般教養としてそれらの仕組みを知っておけば、自信を持って行動できるでしょう。技術をうまく使う側になるか、反対に使われる側になるかで、日々の生活は大きく変わると思います。ましてや、これから起業しようと思う方にとっては、いずれどこかで出会う技術になるはずです。
まずは初めの一歩として、「福田恵里さん(SHE株式会社 CEO)の講座を受講した」というデジタル証明書を受け取って、web3の世界を体験してみてはいかがでしょうか?
![](https://assets.st-note.com/img/1676854080990-Xp4UWBAYma.png?width=1200)
● 受講申込フォーム【再掲】
<現地参加用フォーム>
<オンライン参加用フォーム>
<受講証明書:申し込みフォーム>
いいなと思ったら応援しよう!
![Takuma Hojo/北条巧磨](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172004287/profile_19930bd3539974544898e7357682b7b8.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)