![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155923463/rectangle_large_type_2_67339c58bfd27ddce35356d3e8d94903.jpeg?width=1200)
ひとり起業家の顧客設定革命!間違いがちな5つの盲点
こんにちは。ひめさとこです。
これまで、700名以上の
ひとり起業家さんのコンサルを
させていただいてきた中で見えてきた
ターゲット設定で
よくある間違い、教えます。
ひとり起業家の皆さん、
耳の痛い話かもしれません。
でも、これ知らないと
せっかくの商品が売れなくなる可能性大!
これ、マジで大事。
ビジネスの成否を分ける
ポイントなんです。
「ターゲット設定」っていうと、
特に
コーチ・カウンセラー・セラピストの方は、
「助けてあげたい人」って
考えていませんか?
「誰を助けてあげよう?」って。
実は、
それがそもそもの間違いだったりもします。
間違ってたら、
潜在意識が、集客をストップさせちゃうんです!!
実際、
ある起業家さんの
ターゲット設定を正しくし直しただけで、
それまで、いろいろ頑張っていたのに、
売上0だったのが、
たった一週間で、20万、売上ちゃいました。
マジで、
ターゲット設定がズレていたことに
気付いた方は、みなさん、口を揃えて
「あー、だから、売れなかったんですね」
っておっしゃいます。
それくらい、ターゲット設定は重要なんです!
今回は、
ターゲット設定で間違いがちな
5つのポイントを中心に
みなさんの盲点になっていそうなところを
網羅しました。
これを読むだけでも、
「あー、そうだった」
「なるほど。確かに」
と思うことがあるかもしれません。
ぜひ、ご自身のお客様を思い浮かべながら
読み進めてみてください。
ここから先は
4,939字
/
1画像
¥ 500
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?