マガジンのカバー画像

有料編み図のマガジン

22
hime*himaの有料編み図のまとめです。
¥2,200
運営しているクリエイター

2024年7月の記事一覧

11cmサイズコースター(#doily_011)

11cmの簡単に編めるコースターの編み方です。 使用糸・針・サイズ 使用針:かぎ針 2/0号 使用糸:エミーグランデハーブス カラーNo. 写真左上:ピンク系▷5段目まで:No.118/6〜7段目:No.732 写真右上:ブルー系▷5段目まで:No.252/6~7段目:No.732 写真左下:ピンク系▷5段目まで:No.732/6〜7段目:No.141 写真右下:イエロー系▷5段目まで:No.560/6〜7段目:No.582 サイズ:約11cm 11cmサイズコース

¥400

フリルの縁編みの中サイズドイリーの編み図(#doily_010)

かぎ針2/0号で編むと約15cmくらいになるドイリーの編み図を紹介します! フリルの縁編みの中サイズドイリーの編み図と編み方使用糸・針・サイズ 使用針:かぎ針 2/0号 使用糸:エミーグランデハーブス カラーNo. 黄色系 7段目まで:No.582/8〜10段目:No.732 ピンク系 7段目まで:No.141/8〜10段目:No.732 茶色系 7段目まで:No.745/8〜10段目:No.732 サイズ:約15cm(アイロンで多少前後します) 編むのにかかる時間

¥400

花の形のドイリーの編み図と編み方

3色の糸を使って編む花のドイリーの編み図です。以前youtubeでは編み方を紹介しています。 編み図と合わせてご覧ください〜 各ドイリーの配色(使用糸)はこちら 使用糸・針・サイズ 使用針:かぎ針 2/0号 使用糸:エミーグランデハーブス(カラーNo.は上記参照) サイズ:約11cm(アイロンで多少前後します) 花のドイリーの編み図と編み方花のドイリーの編み図は、購入確定後表示されます。 A4サイズでダウンロード可能なPDFファイル形式の編み図もあります。

¥400

金票レース糸で編む丸いドイリー

このページでは、金票レース#40で編んだドイリーを紹介しています。 金票レースで編むと8.5cmと小さなドイリーなのですが、エミーグランデなど2/0号かぎ針サイズの糸で編むと13cmほどの大きさのドイリーになります。 金票レース糸で編む丸いドイリーの編み図と編み方使用針・糸・サイズ 青いドイリー: 使用針:レース針 6号 使用糸:金票レース糸#40 カラーNo.342・343・852 サイズ:約8.5cm(アイロンで多少前後します) ベージュのドイリー: 使用針:かぎ針

¥400

hime*himaモチーフを編む会#02 四角モチーフ(#motif_005)

7月9日の「hime*himaモチーフを編む会」で使った編み図を紹介します! 使用糸・針・サイズ 使用糸: Seria Andel Cotton No.2001/No.10 使用針:4/0号かぎ針  サイズ:モチーフ1枚 約7cm モチーフを編む会#02 四角モチーフの編み図と編み方 モチーフを編む会の四角モチーフ #motif_005の編み図は、購入確定後表示されます。 A4サイズでダウンロード可能なPDFファイル形式の編み図もあります。

¥400