見出し画像

☆公開処刑♡リーディング③『私のアタマの中のテトリス』

🌟『魂の欲求リーディング』詳しくはこちら

このリーディングは魂の欲求をテーマに見ていくリーディングです✨
ビックリするくらい、毎回「刺さる・・!」と
全員に言われるほど核心をついてきます✨

核心をつかれたみんなの反応が面白すぎて・・
これはみんなにシェアしたい!!笑
ということで公開リーディングしていくことにしました♡
※非公開のメニューもあります

今回受けてくれた方はとっても可愛いYさん💕
スピ能力の高い「〇〇リーディング」もされていて
Yさん、悩みなんてあるの〜?!て感じでしたが・・
今回も面白いものが出てたよ〜〜〜!


最初の話題は恋人との関係


このリーディングで、最初にお聞きすることが多いのは
「最近モヤモヤしたことってありますか〜?」という質問。

Yさん、こんなに可愛いのに「恋人との関係が・・」と。

お話しを聞いていくと、たしかに付き合うにはなかなか苦労しそうな恋人さん💦
さらにYさん自身が自分のビジネスをもっと軌道にのせたくて
アレコレと動いているところ・・
時間のすれ違いの起きやすいカップルでした。

だとしても!
ちゃんと二人に愛や思いがあれば良いわけですよ。
でも、二人のすれ違いは時間だけではなく心にも・・

Yさんて、真面目さんでさ
恋人との関係をもっと良くしたい!そう思って
深いリーディングをしてくれる方にお願いして
自分の持つ課題やブロックになっているものをはずすように
努力もされていた。

ちゃんと、自分の問題を自分でどうにかしようと
動ける方なんだよね。

でも逆に、受けたおかげで彼への想いが薄れました!とも
語っていたけど。笑


大きなテーマは2つ

Yさんともね・・4時間くらい話しちゃいました。笑
いや〜本当話が尽きないというか、あっというま!!


さっきも書いたけど、Yさんて自分と向き合うために
色々やってきてる。
それこそ、幼少期の自分の悲しみとか、傷ついた思い出とかを
クリアして癒して・・


ただ、ね
そういう努力って素晴らしいし大事なんだけど
こういうの受けまくっている人の傾向で
「色々やってきたんですよ」と言っちゃうこと。
自分の過去、ブロック、手放し、癒しやってきた。
のりこえて、向き合って、かなり良くなったんです、と。

これさ、私もやってきてるからすごーく気持ちはわかるけど・・
わかるから言いづらいけど笑
「やってきた」って思ってるうちって地味〜にモヤモヤが残ってる。
その、向き合ったもの、乗り越えたと思っているもの、ブロック。

アタマデッカチ状態になりやすいので
色々やってきたぞ!!と思っている人は要注意です。
さらにいうと
「色々やってきたぞ!」×「色々できるんだぞ!」の
Wコンボが最強にやばい
です。


でもこれ、意外とまわりは気づいてて
やんわり指摘してないだけってあると思うんだよね〜
やってきた努力が、折れるって誰だって怖いよな。

まぁ、そんな話はさておき。
Yさんのおっきなテーマは2つ!

その中でも大きいのは
「アタマの中のテトリス!」


画像1


かなり緻密に、テトリスが組まれてて
「意識」「思念」「概念」「思い」「感情」「思想」「思考」etc・・
そんなテトリスがアタマの中でひしめきあってる!!
(ヤベーやつじゃん)



私も思考が強い人間なので「埋める」作業は大好き!!
(なのでマジで人のこといえないとこあるけども)
それって、もう本当に

「ここがダメならこう」
「こっちがダメならこれ」

あのてこのてで「埋めたい」わけです。
凸凹を嵌めたくてたまらない・・(やりすぎると目的がズレる)


だからこそ!恋人さんとの関係も
「うまくいかないなら内観、リーディング」となったわけで
Yさんはそれを実行にうつしたわけだけどさ、
もう、「そこ!」それゆるめようよ!!!!みたいな。

アタマのなかで・・
思想や思考や概念、感情などなどを
埋めていくイメージの感覚って伝わりますか??
それも、かなりキッチリ。
整理されている快感、とかとも近いと思うんだけど


Yさんの場合は
整理しすぎて余裕なくしてる笑


こんなに緻密に埋める人だもの。
そうじゃないことが苦手なんです。

天然系な人が嫌い。
子ども幼稚な人が嫌い。
マイペース自分勝手が嫌い。
賢くない人が嫌い。

これ、アタマの中でキッチリ整理されたがゆえにこうなるって
わかりますか??伝わるかな?


例えばよく、子どもの頃に怒られなかった?
「出したものは元の場所へしまいなさい!!」って。
これと同じ。
それができない人を許せない、怒っちゃう。
で、怒って落ち込むとかなく「当たり前じゃん」てやっちゃう。
でもその裏で、自分の不出来さに不安になったり怖くなったりもする。
「元の場所を完璧にしまいたい」
その欲求め〜〜〜〜〜っちゃわかる。
わかるが、私は元々ダメ人間なほうなのでw
元にしまうってことがデキナイ人なんだな。



でもさ、今は私も「デキナイ人間なのー」て、
ヘラヘラすることを覚えて、その楽さを感じられるようになったけど
(完璧には抜けないからね)
やっぱ20代の頃とかは自分の不出来さに絶望して
仕事の配達の車の中で一人でボロボロ泣いたりしてた。
しまいには、当時の店長に「福永さんをどう扱ったら良いかもうわかんない」とまで言わしめました!
今となればもはやネタ。ありがとう!店長。


アタマの悪い人間、幼稚な人間、不出来な人間
私はそうなるのが怖くて怖くてたまらなかった。
だから、Yさんの「幼稚な人がきらい」がすごくわかる。
なんなら、Yさんとそのへんの感覚リンクしすぎて
私もモヤってなる。笑


結論。
テトリスは埋めすぎない。



整理された引き出しは気持ち良いけど
リビングのインテリアが全て角ばってキッチリおさめられてたら
ちょっと居心地がわるい。
丸みのあるものを空間におくことで
丸い意識、というものが生まれるように。


ここの部分は
『まだ、入居していないアパート。
家具がまだ入っていなくて、昼間で明るい。
開け放たれた窓から風が吹き込みカーテンが揺れる。
向こうの窓から反対の窓へ、5月の気持ちの良い爽やかな風が
部屋や押し入れクローゼットを吹き抜ける』


そんなイメージのカードでした。
テトリスで埋めたアタマには、そんな爽やかな気持ちの良い風は
ふきこむことができない。
倉庫みたいに、段ボールをキッチリ積んでしまったら・・
影もできるし、湿気もこもる。
光の、陽の当たらない空間ができてしまう。

風を入れる。

そんなイメージができるように、まずは

『テトリスを埋めない』

ここをお伝えしました。

『わがままを使って自分軸を育てる』

Yさんてね、きっと根っからのワガママっ子。笑
(ほぼ確信だけどあえて「きっと」とつけましたw)

ワガママな気質な人っていると思うんだよ。
人に要求したい!思った通りに動いて欲しい!
私の望みを叶えてほしい!
そう言う人、いても良いじゃんね。
でも、多くの人が「ワガママは良くない」と認識してる。
個性とか気質とかいう視点じゃなくて
「ダメなもの」という認識。
それは、「幼稚さ」ともリンクしやすい。

ワガママは、自分を律することができない人がやること。
ワガママは、相手を尊重できないあり方。
ワガママは、周りを困らせる人。

例えば、これを読んでくれているあなたの中にも
こういうイメージってないでしょうか。


Yさんもね、子どもの頃に・・
大好きなお母さんに甘えたくて、甘えられなかった。
ワガママなんて言える状態じゃなかった。

・・本質がワガママなのに😂

だからこそ、幼稚な人、天然な人が嫌になる、きらいになるわけで
Yさん自身もそれは言っていた。
「大人でいなきゃいけない」
「だけど、天然な人と最近仲良くなって、少し意味がわかったんです」
きっとこの「大人でいなきゃいけない」は子どもの頃から
あったんだろうな。
だから・・たくさん我慢も涙も流してきたんだろうな。
たくさん我慢して頑張って、認められたくて、見て欲しくて・・

見て欲しくて努力したのにそれが報われなくて。

それを繰り返すことで「大人でいなきゃ」という思いは
深く深くYさんを形成してきたんだと思うのです。
でも支えにも学びにもなった。
だけれど、子どもの頃から「子どもでいちゃいけない」は
やっぱり寂しいと思うんだ。


だからこそ、のカードが出たんだよ。
『無邪気、わがままさを発揮する。
わがままさを使って自分軸を育てる。
ダサい自分も中途半端な自分も全部発揮する。』


大人になって、さらに年齢を重ねると
相手の性格はこうだからこうしよう
思いやりはこんなふうに表現しよう
あの人はこれを嫌がるから我慢しよう

・・恋人はこれを嫌がるから我慢しよう

この感覚。これが大人になって年齢重ねると当たり前になる。
子どもの頃、たっぷりわがまま言えなくて
大人になったら「思いやり」とか「気遣い」という言葉で
言いたかった、わがままはまた潰されていく。

それってなんか、怖くない??
本来、じゅうぶんに発揮して満たされるはずだったわがままさが
今生満たされないまま終わっていく予感。

発揮して良かったはずのわがままさ。
その分のエネルギーはどこにいっちゃうんだろうか。
ブラックホールにでも吸い込まれて消えてしまうのだろうか・・
そんな怖さ。


だからこそ、今からでも言えるわがままは表現してほしい!
「わがままを使って自分軸を育てる」
これ、思わず出てきた言葉だったんだけど
個人的に良い言葉だなぁと思っています。

今まで、やれずにきた「わがままさ」を軸に自分を育てる。
今まで「ダメだ」と信じてきたわがままさを使って自分を育む。
無邪気な、光のようなわがままさだってある。

それをやっていくイメージ。
ダメな自分も幼稚な自分も発揮する。
笑顔も涙もぜんぶ。
そうやって、わがままな自分を育てる。

それってさ、やっぱり
すごく素敵なことだよね。


きっとYさんも、それいくら頑張っても
本質的なわがままさって「わからない」と思う。
だからといって「私わがままなんです〜」てヘラヘラ開き直るのとも違う。
じゃぁなにかっていうと、わがままを模索するしかなくって、
それでも、きっと人生のどこかで
「あー、わがまま言えたな、良かったな」
そうキラキラと感じる日があると思うんだ。

そんなキラキラの日のための今日。



福永えりか







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?