PRや動画広告でよく見るアレ買ってみた MEDULLA編
1.広告やPRでよく見るアレどうなん?
🙍🏻♀️「HimeCutAdmiralです」
TwitterやYoutubeを見てて一度は出くわす
このような広告でPRをされている商品。
これを見てみんな一度は疑問に思うであろう事、それは、、、
「なんか胡散臭くね?」
そこで Admiralさんは考えた。
🙍🏻♀️「本当に良いものなのかどうかガチレポしようじゃねーか。」
と。
今回はMEDULLAとやらをガチレポする Admiralさんであった、、、、。
2.MEDULLA(メデュラ)ってなんぞや
オーダーメイドシャンプー「MEDULLA」
5分で終わる髪質診断の結果を基に自分だけのシャンプーが届くという商品らしいです😇
Admiralさんも早速診断を受け
注文しました。そして数日後、、、
3.MEDULLA到着!使った結果、、
結論から申し上げましょう。
思ったより良いぞォ、、、!
個人的に良さげなポイント3つですが
①基本的にシャンプーとリペアだけでサロン帰りの髪になれる。
②個人的に悩みだった頭皮の痒みやフケが全く出なくなった。
③思ったよりコスパ悪くない。
実は市販のシャンプーだと痒みが止まらなかったり、バサバサになることが多かったんですよね。(実は敏感肌な Admiralさん)
いままで石鹸シャンプーや、アミノ酸系シャンプーなど使ってきましたが、MEDULLAのシャンプーが一番安定しました🙋♀️ワーイ
シャンプー後にリペアを髪に揉み込んで5分放置して流したら、完全にサロン帰りでした😇
自身の髪について美容師さんに言われてた事を思い出しながら髪質診断を答えたのが良かったのかもしれないですね\\\\٩( 'ω' )و ////
「自分でわからないなー」という項目があれば、行きつけの美容室や家族に聞いてみて診断するとMEDULLAの効果が発揮されるかもしれません👌
逆に「うぅーん、、」と思った点ですが
①広告動画で「香水シャンプー」なんて謳われている割には匂いはよく分からん。
②問い合わせがメールか電話のみ(LINE等なし)
Admiralさんはホワイトムスクの香りにしたのですが、正直なところ、、ドライヤーで乾かしたらもう分からん😇
他の匂いはどうか分かりませんが、これはガッカリした_(┐「ε:)_ウソヤンケ、、、
MEDULLAはヘアオイルも出してるので、それも使ったら匂いは幾分かマシになるかもしれないので注文してみました。(どうなるか乞うご期待)
また問い合わせ方法に難ありだなァとも。
ヘアケア相談とか、詰め替えタイプの出荷かボトルタイプの出荷かの相談など、、、
これらをメールフォームと電話だけで受けるの無理があるのでは?電話は繋がるのに2.3分掛かるし、メールはちゃんと届いてるのか不安になるぜ、、、、。
解約に関わる相談以外はメールフォームで、ヘアケアなどのアイテムについての相談はLINEなどで返すべきでは??と思いました。
全体的な感想として、ヘアケア用品としては私はいいと思いました🙋♀️
値段に関しても美容院の高級シャンプーなんかに比べたら安いもんだし🙏
おまけ.トラブルなくMEDULLAを試す方法
→初回の2980円で注文
→到着したらWEBサイトのマイページから次回発送スキップ
→気に入ったら追加注文、いらなければ次回製造予定日までに電話して解約
という手順が事故らなくて一番オススメです!!
ぜひ参考にしてみてください_(┐「ε:)_ワーイ