バツ

黒い戯言15 DON'T touch ……

「院内感染の媒体は看護師より医者なんだって」

 先日感染対策のセミナーに参加した先輩が師長(婦長)に報告をしていました。看護師は一年に二回は半強制参加の感染対策の勉強会があったり、抜き打ちで手洗いチェックがあったりします。それでもやっていない人はいますし、ちゃんとやり過ぎて手が荒れている看護師もいます。でもこの5年~10年で看護師の間での感染対策の意識はどんどん高まっている気がします。院内感染の事例もテレビでよく放映されるようになってきていますしね。
 それでも変わらないのは今の病院のお医者様。何人か病棟に出入りする医者はいますが、手を洗っているところをあんまり見ません。医者こそ院内に散らばった患者様を診察しにまわりますし、外来で多数の患者さんも診察もするので手洗いが必要だと思うのですけどね。院内の感染対策勉強会にも医者が参加しているところをみたことないなぁ……。
 

 冒頭の報告を受けた師長さん、ふらっと現れたお医者様に声をかけました。
「先生、院内感染の原因は看護師より医者なんですって。ちゃんと先生も手洗いしてくださいね」
 先生は即答。
「え、俺は患者に触らないから大丈夫」
 そういって颯爽と去っていきました。ドン引きする看護師達。医者なのに患者の触診しないってどういうことなの……。

 今日の黒い戯言はその先生に向けて。
「先生はちゃんと表口から大学入りました?」
 少し怪しい先生、今まで何人かいたなぁ……と思い返しながら、今日はここまで。
 今日も読んでくださってありがとうございます。

いいなと思ったら応援しよう!

てんぺい@看護師兼宇宙一幸せな随筆家
幸せです! 奥様に大福を、愛娘ちゃんにはカワイイ洋服を購入させて頂きます🌟 さらに良い記事をお届けできるよう頑張ります♪