線維筋痛症世界啓発デー
1日遅れてしまいましたが…
5月12日は「線維筋痛症」の世界啓発デーです。
そして「慢性疲労症候群」世界啓発デーでもあります。
(筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群により
50 年床に伏したと言われる
フローレンス・ナイチンゲールの誕生日 (5/12) に
ちなみ、この日を「筋痛 性脳脊髄炎/慢性疲労症候群
世界啓発デー」としたのが始まりで、合併 しやすい
線維筋痛症と化学物質過敏症も同日が啓発デーとなりました)
公式?からそのまま拾ってきました💦
この事は数年前…ほぼ最近ですね…知りました。
ベーチェット病と線維筋痛症って分かったのは
高校2生の時です。
でも先に病気が分かったのは線維筋痛症です。
難病って分かった時は
そんなびっくりもしませんでした(笑)💦
しんどかったので何か理由があるはず…と思ったので
でも高校の時に病気が分かった時
原因が分かって私は安心しました。
しんどいのに…
痛いのに…
原因が分からないのは不安だしなんでだろう?って。
ですが診断された時はママが1番びっくりと言うか
落ち込んでました。
お話は少し変わりまして…
私は高知県産まれ高知県育ちです。
高校の卒業式が終わってすぐ家族と関東へ!
高知から離れると分かって1番何がしたいって
友達と思い出を作りたい!ってなり
高校の時のお友達とよさこいを踊ろう!ってなり
ある時期になると高知のイオンに
踊り子さん募集のチラシが沢山あり
選んだのを覚えています✨
病気と分かってお医者さんから
暑い中踊ったりするのは厳しいかも…
みたいな事を言われましたが
やってみないと分からないもんね…
ってなりなんとか踊る事が出来ました!
正直…しんどい時とか過ごして来たので
無理だとか思わなかったです(笑)
ですが…高校卒業式の2ヶ月前
お正月から3日ほど過ぎた時に
ベーチェット病での治療を開始しました。
その後から体力や身体に変化がありました。
またこの話はゆっくり書かせてください😊
でも…よさこい祭り終えた後は
楽しくてまた踊りたい‼️✨ってなりました。
昔から見る専門だった私が踊るなんて‼️って
思いましたが踊るのも楽しいんだな!って✨
なんでも経験ですよね!
一緒に踊ってくれた友達に感謝です!
ありがとう❤️
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?