見出し画像

瞑想、写経、護摩行体験~高野山~


11月13日、雨です。
最近雨が降ると頭の中で
晴耕雨読、晴耕雨読っ、と覚えたての4文字熟語を言いたがりのようにとなえている私です。
知らんかったんかいって話ですが、、、笑


先日、楽しみにしていた高野山へ1泊2日
友達のhちゃんと宿坊にいってきました。
タイトルにあるように一通りの代表的な儀式を体験し、そして伽藍、金剛峯寺へ。
丁度、紅葉がベストな時期で綺麗でした。
帰りは焼き餅を大量にお土産で買い、
1つの店舗分を買い占めてしまいました。笑

体験についての備忘録を残します。
まずは、瞑想について。

真言宗の瞑想方法
~阿字観(あじかん)瞑想~

名前の響きがかっこよすぎやしませんかぁ

方法は、前の掛け軸に書かれている
「阿」という「字」を「観」て
呼吸を規則的に行い、気持ちを落ち着け
自身の心や、宇宙全体を感じる。
というもの。

「阿」大日如来を表す梵字

なぜ阿字観というのか気になっていたけど
結構そのままの意味だった!

お坊さんの説明では、
「阿」の字をみてそれを心で感じる
それに慣れてきたら
「半眼」といって
自分の鼻先を見つめるイメージで
目を閉じずに
1から10までの数を数え
10まできたら1に戻り、それを繰り返す。

とのこと。

─はい、では始めてくださいっ、どうぞ
と一通りの説明を終えたお坊さんが道場から
退室され、
あ、一緒にやってくれないのかと少しの心細さとともに瞑想はスタート
よし、


(鼻から吸って〜、鼻から吐く〜
   スーー、フゥーー、、、、
   阿の字を見る、、
   ひらがなの、か
   に見えるなぁ
   あ、呼吸の数、数えるの忘れてた
   スーーー、フゥーーーー
   しかし鼻つまって息しにくいな
   あ、1番前の人、寝かけてるなあれ
   あかんあかん、集中集中、、
   姿勢を正して、吸って吐いて〜
   道場さむ、あれ、この男の人も船漕いでる
   スーーー、フゥーー)


まぁ脳内こんな繰り返しで体感15分くらいで終了。てなわけで、集中も手放すこともできず
むしろ周りの人の一挙手一投足観察しちゃってたよって感じでしたね。
継続することが大切とのことだったので
日々に取り入れ鍛錬あるのみですね
ムツカシイ、、、けど楽しかった。

今日は終わりっ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?