「ひでさん」さんの企画で、ラジオで話してもらえて嬉しかったこと。
私にとっての「愛」について考える機会を作ってくださったこの企画。
確か、Shogoさんの「愛とは、技術である」という記事から、たどり着いた企画だったと思う。
なんだか娘のことを書いてしまったので、ちょっと申し訳なくて、息子が好きなポケモンをお写真として使わせていただいた次第・・・。
ラジオで自分の記事について語られるという経験は初めてだったので(出演はしたことがあったけど・・・。)、「ひでさん」さんがどんなことを感じ、どんなことを考えてくださったのか、ちょっと楽しみではあったけど、もちろん心配な面もあった。
私にはよくあることだけれど、その企画がどういうものか、あるいはセミナーがどういうものなのかよくわからないけど、なぜか自分の勘にヒットすることがあり、そのタイミングで、ササッと参加してしまったり、まあ、応募したこともある。
今日は、たまたま(本当にたまたま。生徒たちの模試が重なったので、お昼間はお休みをいただいた。)数時間のお昼のゆったりした時間があり、「ひでさん」さんからのコメントで、ラジオ収録されたことを知って、聴いてみた。
自分の経験を、感じたことや考えたこと、そしてある種の結論。ときに生徒たちとのやり取りが混じった子育ての中での発見から来る私なりの「愛」についての定義。
たぶん一生そう定義して生きていくだろうという、私なりの定義。
自分の思いが、人の思考や感性を通して語られる・・・。
また、そこから新たな発見があった。
そうなんだ・・・。
人から見たらそういうことになるんだ・・・。
私という教師の特徴まで、明確に言葉にしてくださっていた。
その来し方を思い出して、なぜかじんわりして、泣けてきた。
まあ、泣けるほど、充実した人生を送ってきた、ということにしておこう・・・。(笑)
そのつづき・・・。
今日は夕方から開校した教室。
大学受験英語を指導していて、ふと、これ、使えるな・・・。
と思い着いて、ラジオで収録されたものを聴いてもらった。
こういうの、国語力の伸長には、なかなか効くし・・・、と先程のじんわり涙とは打って変わって現金な私・・・。
聴いてもらった。
もしかしたら、
先生、私たちの英語の勉強を・・・、などと怒られるかと思ったけれど、それは杞憂であった。
途中、笑われもしながら(きっと先生の記事が、若いお兄さんの素敵な声で、あれこれコメントされているのがおかしかったのだろう。先生、いつもこんなことしてんの?というのもあったのかな?(笑))、最後に感想を訊いてみた。
深い・・・。
自分の経験から、いろいろ考えた結論・・・。深い話だと思います。
などなどと言ってくれた。
そうなんだ。深いんだ。こういうの、深い、って言うんだ。
ちょっと自分でも驚いて、でも、最近、どうも現実に対して対処するのに一生懸命で(それはとても健康的なことだと思っている。)、思索をする時間を取ることができない、と思っていた。とかなんとか言いながら、数日前には直感が鈍くなってると感じるのは、考えることが多いから。十分に直感鋭いままだと思います、と生徒に指摘された、という話を書いたような・・・。たぶん、考える方向が違うのだと思う。
今日は、自分の考えを、人の感性や思考を通したときに、どういうものになるのか、非常に面白い体験をさせていただいた気がした。
こういうの、いいなあー、となんとなく思った。
それはそれなりに、企画に参加するのは勇気がいるものではあったけれど。(笑)
もしもサポートしていただけましたら、そのお金は文章を書いて人の役に立つための経験に使います。よろしくお願いいたします。この文章はサポートについて何も知らなかった私に、知らないうちにサポートしてくださった方のおかげで書いています。