見出し画像

発達外来の受診は必要か


今日は第3子の発達外来の受診でした。


今日の受診では、数の概念の理解や文字を書くのは
成長度合い的にまだ早いのかな?などの相談をしてきました。


結果は、早めに準備するのは良い事だそうです!



正しく覚えさせる必要はなくて
(伝えるのは必要)
楽しく出来るお絵描きなどから、毎日5分でも決まった時間に
取り組む習慣をつけて、【意欲】を育てるのが
大切なんだそうです^ ^


毎日決まった時間に何かをさせるのは
大変なんだけどな〜と思いながら(笑)聞いていましたが


マイナスに考えず^^;どんな事は第3子が楽しめるかな〜など
考えて一緒に楽しんでいきたいと思います!


なぜ病院に受診しているかと言うと、我が家は第1に
特別児童手当や手帳の取得の為と、医療制度を使って
作業療法の訓練を受けているからです。


けど、そんな必要性がなかったとしても
定期的に話を聞いてもらい、成長を一緒に感じてもらえたり、

悩みも聞いていただけ、アドバイスを頂けるので
受診して良かったな〜と思っています。


第1子は、近くのまた違う病院に受診しているのですが
受診した理由が、
思春期の男子の気持ちは母にはわからない(笑)
そんな理由が1番でした。(笑)
親に言えないことも言えたらいいな〜と思っています。


第1子の病院の受診は必ず親子で受診が必須で
受診当初はあれこれ触ってみたり、立ったり座ったり
ウロウロしていたのですが

なんと今日は椅子に最後まで座っていたんです!!!!
(成長〜〜〜)


受診当初はお友達への噛みつき他害行為がおさまらず
悩んでいた私に『必ずおさまるから』と
先生には励ましてもらったな〜。



そんな温かい雰囲気の先生に
診て頂いています。
今後は投薬が必要になる可能性もあるので
これからも受診していこうと思います!


療育に病院に・・・と本当に
大変でお薬にも
『ほんまに大丈夫なん・・』と抵抗があり
まだ使用経験はないのですが、


ここ数年、第1子が恐らく
【気持ち】からの体調不良の訴えが増えてきたんです。


何にも考えず、流れるがまま生きていた第1子ですが
色々と配慮したり、考えて行動できるようになってきたのでしょうね^^;


そんな風に成長とともに、忘れ物して怒られたり注意されたり
お友達との関係が複雑になってきて落ち込んだり  
そんな場面がどうしても増えてしまいがちなので、

色々な事がわかるようになった時にかかる、心の負担と上手につき合う為の
選択肢を増やしておきたいなと思いました。



発達外来は混んでいる所も多いので早めに
相性の合う先生を探してみるのも、母の心も救うのに
おすすめです♫



#発達外来 #発達外来相談#病院受診#自閉症スペクトラム





いいなと思ったら応援しよう!