ASD第1子専門学校に合格する
久々にnoteを開けました。
なんと、高3の我が家の第1子、
志望していた専門学校に早々に合格!!
そんなめでたい節目があり、ほっとして
嬉しくて、けれど先を考えたら不安で。。
(国家試験が4年後です)
しかし、しかしやっぱり
がんばってきた第1子の春に喜びいっぱいです^^
専門学校に進学を決めたのも、勉強が嫌いだから。
小学5年生から中3まで塾に通い続けても
勉強は嫌いなようです。(好きな人はいないかな(⌒-⌒;
【自分】で専門学校に進学すると決めた第1子。
何度もオープンスクールへ行って、学校も気に入った
場所を受験しました。
私が付き添いをした時には、先生に顔を覚えて頂いていました
(笑)
自分で決めるなんて当たり前やん?
そう思った方いますか??
意外と【自分】で将来や進路を選択することは
本当に難しいんです。
携帯やゲーム、なんでも手に入る
こんな恵まれた時代。
【お金を稼ぐ】という当たり前の事が
実感しにくいんです^^;
不自由がない生活はありがたいんですがね^^;
なので、働くって何?から
考えて行かないと、想像力が弱い我が子たちには
なかなかモチベーションにはつながらないようです。
私が育児で気をつけている事の1つに、
『水道はタダ(無料)では出ないよ』
『10000円も払ってるからしっかり勉強して』
など、お金を意識した声かけをしています。
(大阪人だからかな?)
親亡き後、普通の生活には全てお金がかかる事を
しっかりと若いうちから認識して、
なぜ働くかを意識してほしいなと
思っています。
勉強をする事がそんな未来につながって行くことを
理解するのはなかなか難しいですが
少しずつ伝えて行きたいなと
思っています^^
小さな頃からコツコツと
療育を積み上げてきた第1子。
将来は自分が支援をする仕事を選びました。
最後の学生生活4年間。
どんな毎日になるか母の私も楽しみです^^
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?