![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94877460/rectangle_large_type_2_7bdb0ee414fc1e9d5e893bfeafd2f0a7.jpeg?width=1200)
リユース戦利品日記 その1
リユース戦利品日記というのを書いていきます。初投稿noteにも書きましたが、私の趣味はリサイクルショップ巡りです。その戦利品をひたすら上げていく、ただそれだけの自己満です。
あ、でも戦利品と言っても転売目的のものでは無いですからね。あくまで自分のコレクト用です。
なぜリユースにハマったのか?
えー、ここから自分語りが恐ろしく長いので目次がうまいこと表示されていたら飛ばしてください。
私、生まれが2000年でして、小学生のころは既にYouTubeというものが存在していました。祖父母の家と我が家には、Windows Vistaを搭載しているそれなりに動くPCがありましてそれで結構な時間、動画とかを漁っていました。そこで出会ったのが"ジャンク"という言葉でした。おそらく自作PC系の動画だったと思いますね。
たとえばこんなのとか↓
これも結構好きですね↓
ほなジャンク品ってどこで売ってるや!ってことで調べましたらハードオフというお店で売ってると書いてあるブログが出まして興味を持つようになりました。そこには主にゲーム中心の戦利品が綴られていまして、しかも価格がとても安かったのです。で、貧乏学生の私はこう思うんです。これ、もしかして安くゲーム手に入るんとちゃうか?と。
当時私が住んでいた地域にはそんな店など無く、電車で1時間ほどいったところにしかありませんでした。が、なんと!!チャリで30分くらい漕いだら着くところにハードオフがもうすぐできるらしいじゃないですか!!!
これは行かなきゃ!となりオープン1ヶ月以内くらいに行ったように覚えています。これが2013年頃の話で、最初の購入品はポケモンHGSSの未使用ポケウォーカー515円でした。今では中古で1,000円前後するので当時から見る目があったのかもしれません。
そこからGBA,DS等を中心にゲームソフトを買いまくりました。今では考えられませんが当時はセガサターンが100円、N64本体が300円、GBAが500円、ゲームキューブが300円など。ホントに安かったのですがハードは邪魔だなと思い全く買いませんでした。今では後悔しています…
で、2017年に魔のアプリ、メルカリに手を出し、2018年にはヤフオクに手を出し、さらに2019年になり大学に入ったらリサイクルショップでバイトを始めました。
すると生活雑貨や家電、家具も中古だと安いということに気づき買いまくり、今のリサイクルショップ巡りという趣味が完成したのです。
つまりは浪費ですね。
本日の戦利品
![](https://assets.st-note.com/img/1672836172328-zWpA6daSTW.jpg?width=1200)
1.GC メトロイドプライム
購入価格: 480円(500円クーポン使用)
相場 : 1,500円前後
値札で分かるでしょうか?こちら古本市場というお店のジャンクコーナーより買ってきました。LINEで会員登録してると正月に1,000円以上お買い上げで500円引きとかいう神クーポンをいただけます。それをしっかり使ってまいりました。
こちらメトロイドプライム3部作の1つ目です。1と2はGCとwii、3はwiiのみで発売されてます。私は3のみ所持していたのでなんとなく購入してみました。が調べてみたところ難易度高いとのこと…さほどアクションゲーム得意ではないのですがクリアできますかね?
2.GC ゼルダの伝説トワイライトプリンセス
購入価格: 980円(2本で500円割引セール利用)
相場 : 2,500円前後
きたあああああああああ!!!
こちらは500円以上のゲーム2本購入で500円引きというGEOよりも少しお得に感じるセールがジャンクにも適用され500円引きで買えました。
こちらも古本市場ジャンクです。wii版は2〜300円くらいですが、GC版は未だに高い傾向にあります。
というのも入手方法がニンテンドーのオンラインサイトから直接購入のみ、という超限られたものでした。しかもwii版はwiiリモコン対応のためにGC版を左右反転したものとなっており、オリジナルのトワプリをプレイするにはGC版が必須という状況となってしまい、1万近くまで中古相場が上がりました。
が、しかし、このオリジナルgc版のマップで作られたリメイク、wiiuのトワプリHDが発売されてからは急落し、現在は完品でも3,000〜4,000円ほどで取引されています。とはいえどもこのトワプリHDもまだwiiuの中では未だに高額で取引されているので買うハードルは高いんですけどね…
と、そんなレアなトワイライトプリンセスがセールのおかげで980円です!安い!
本日のリザルト
![](https://assets.st-note.com/img/1672838617557-GxQofB320P.jpg?width=1200)
合計価格:1,460円
相場 :4,000円くらい
2,540円もお得でした!!!
大勝利です!!!
このシリーズではHARD-OFF、OFF-HOUSE、BOOKOFF、2nd street、GEO、古本市場を中心にリユース店の戦利品をあげていきます。主にゲームやガジェットにはなるかと思いますが一人でも多くの方に興味を持っていただけたら幸いです。