「3度のいいね」から始まった歴史的ダイレクトメールの話
初めてこの様な形で世に文章を出します。皆様お手柔らかにお願い致します。
今自分に何ができるか、自分の長所は何なのか考えつつ、とりあえずホルモン食べながらビールだなと電車に乗った伊藤大樹です。
伊藤大樹とは
予備知識としてまずざっくり私ことを知ってください。
伊藤大樹とは〜そこそこ勉強もでき、どんな運動だってそこそこできる方、小学生から始めたサッカーも絶対的なスタメンではなく壁にぶつかった事はあるが試合には普通に出ていて、服のセンスも悪くはなく、女の子にも爆発的にはモテないけどそれなりで、偏差値も真ん中あたりの4年生大学を出て、4年制大学生としてはまぁ普通の1部上場企業に勤めている俗に言うウルトラ平均値男である。
最初の最初
遡ることおよそ3年。自称意識高い系の僕はニュースアプリ「NEWSPICKS」を始めました。
ニュースを読み知識をつけ、コメントし、いいねが来て嬉しいみたいなことを繰り返してました。
ある時スポーツ関連の記事に関してコメントした際に「岡部恭英」なる人物からいいねが来ました。
なんとその方はPROじゃないですか!(PROはニュースピックスでの有識者)
誰なんだと。この人は誰なんだと。
プロフィールを見ると。。。
サッカー世界最高峰UEFAチャンピオンズリーグに関わる初のアジア人 | スイス在住 | Jリーグアドバイザー | 欧州サッカー協会専属マーケティング代理店「TEAMマーケティング」のテレビ放映権/スポンサーシップ営業 アジア・パシフィック地域統括責任者
は??めちゃめちゃすごい人やんけ!!
そっこーツイッター検索!!!!
「岡部恭英」いたぁぁぁぁ
↓
即フォロー!!
芸能人感覚ですよね。会ったことも無いけど経歴すごい方をフォローしておくみたいな。
情報を追いつつ、NPも続けていたらある日あの「岡部恭英」からまたいいねが来ました!
おいおい何だこれはと。テンション上がるじゃねぇかと。
数日後。またスポーツ関連の記事にいいね。
おいおい照れるじゃねか。3度もいいねとかマジで嬉しいじゃねぇか!!
伊藤大樹の過去と現在
話は変わり、伊藤大樹。中学生の頃のサッカーコーチの縁で大学生の頃Jリーグチーム「北海道コンサドーレ札幌」に4年間関わらせて頂いていました。インターンというかバイトというか。
4年間貴重な体験をさせて頂きました。スポーツチームは華やかに見えますが中身は泥臭く支えている人達が沢山いて、その人達無しでは成り立つ事はなく皆がスポーツチームに抱く華やかさは本当に一部なんだなということを知りました。
チームに勤めるってカッコいいよなーくらいで入ろうとしちゃ絶対ダメですよ。絶対続かない。
そんなこんなで就職活動の時期にありがたい事にそのままコンサに就職する話も頂いたのですが当時のひねくれクソ野郎の伊藤大樹はサッカーしか知らない人間になりたく無いと他の企業を探すことにします。
そして、建設系の卸会社、証券会社、小売企業、自動車業など様々な所から内定を頂き、THE 有頂天 ホテル←古い でした。
そこで選んだ会社が
ドン・キホーテ!!
周囲にはえらく反対されました。ただ1番やばそうだった(1〜3年後どうなってるかの想像がつかない)のと皆が反対するって事はみんなココの伸びしろ、価値に気づいてないんだと思い入社しました。
現在7年目。幾多の困難を乗り越え、売り方を覚え、インバウンド需要の凄さを体感すればするほどコンサはこうやったらグッズを売れるのになとか、こういう取り組みをしたらインバウンド需要を取り込めるだろうなとか。すぐにスポーツチームに置き換えて考える自分に気づいたのです。
いや、ドンキでもっと登りつめないと
いや、転職だ!!転職活動だ!
お金どうすんの?家族支えられんの?今でもギリギリよ?
やっぱドンキやな。
スポーツチームに関わりたいぃぃぃぃ!!
転職だ!てんしょく、てんしょ、お金大丈夫かな
やっぱどん、転職、スポーツチーお金
ヌォォォォォォォ!!!
どうすればいいんやぁぁぁぁぁぁ
と色んな思いが駆け巡りずーーーっと悶々としていました。
スポーツビジネスサミットとの出会い
そんな時「スポーツビジネスサミット」なる物が開催されるとツイッターか何かで知りました。
あの岡部氏が関わっておる!!しかも開催は札幌!!行くしか無いやんけ!!
日程はと、、、12月22日(土)
土曜日!!!
クリスマス前の
土曜日!!!
ドン・キホーテでブランド事業部の責任者である私が。。。
休めるわけないやろ!!
クソックソックソッ!
行きたいぃぃぃぃぃぃぃぃ
なんとか休みにしよう。責任者の力を存分に使って休みにしよう。そうだ!!俺は責任者なんだ!!
結果
出勤!!笑
サミット後のツイッターやメディアで色々見るたび俺はなぜ行けなかったんだ、俺だってスポーツに貢献したいのに。俺だってなんか出来るはずなのに。
えっ次は小樽????
俺もなんかしたい俺もなんかしたい俺もなんかしたい俺もなんかしたい俺もなんかしたい俺もなんかしたい俺もなんかしたいぃぃぃぃぃぃぃ!
岡部さんに連絡だ。いや、どうやって。
はっ!!ツイッターがあるじゃねぇか!!
はっ!!ダイレクトメール送れるようになってる!!送っても無視されるだろうな。。。
どーせ偉い人だし忙しそうだし無視だよな。まぁ無視されてもいいか芸能人みたいなもんだし。適当に送るか。
こんにちは伊藤大樹です。
じゃなくて
はじめまして!ドンキホーテの伊藤です!
いやいや誰だよオメーのことしらねぇよ
こないだのビジネスサミット良かったよ
行ってねぇし
↑こんな加筆修正があと5万ループ
適当に打てねぇよぉぉぉぉ緊張するヨォォォ
だって岡部半端ないもんチャンピオズリーグ初のアジア人とか聞いてないしぃぃぃ!Jリーグアドバイザー?プロピッカー?めっちゃプロフィールすごいやん!なんなのこの人!岡部半端ない!プロフィール画像めっちゃ素敵な微笑みで見てくるやん!なんなん?ほんとなんなん?
↑めっちゃ失礼。手が震えるほどの失礼。載せてもいいかもわからんし怖いよぉぉぉぉ笑
そしてついに文書完成!!緊張する。ボタン押せない。指が震える。
こんなん中二の時に大好きだったみほちゃんへのメール以来や。なんで俺ブログで関西弁なんや。
みんなオラに元気を分けてくれ!
ウォォォォォォ!!
悟空の力を借りて送信。ポチ
何時間もかけて打った文章がこちらです。
普通!!笑 ミスター平均点!!笑
そして、なんと返信が返ってきます。
あの神様岡部様から返信がぁぁぁぁぁ
小樽一緒にやりましょうだって。
え??
ツイートに絡んでください。仲間に繋ぎます。
だって
え?
俺仲間に入ったの??
え?
玉砕覚悟の歴史的ダイレクトメールがここに爆誕!!
そしてここからあの全米を震撼させる出来事
時代の変革をもたらしたと言っても過言ではない出来事。
今後語り継がれていくことになる伝説の夜につながっていくのである。
coming soon!
hirokiのTwitterはこちら。ブログの更新もつぶやきます。