![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51016280/rectangle_large_type_2_a4de34fb4bb5cbf499d5353d4e7221ce.png?width=1200)
【レポート】教育関係者向け説明会#1
4月27日の夜、第1回となる教育関係者向け説明会がありました!
平日寄りにも関わらず満員御礼、しかも豪華な面々。ありがたやです。
前半、HILLOCK初等部概要についてご説明しました。
決まっていること、今話し合っていること、悩んでいることなど、最新の情報を共有しました。
後半は、ブレイクアウトルームに分かれてワークショップ。
テーマは「もし自分だったら、HILLOCKでどんなことをしますか?」
タクさんグループ。
サバイバル的な体験は心身をたくましくしてくれそうですね!生き抜く力。
みのさんグループ。
原体験や、本物に触れる大切さを、時間をたっぷりかけたいという話で盛り上がりました。
よへいさんグループ。
作る、デザインする、というキーワードが多く出ました。
私たちの期待以上に様々なアイデアが出され、今後実装したいものもたくさん出されました!
1時間の予定でしたが、盛り上がって延長戦、結局2時間コースとなりました。笑。
公教育も民間も関係なく、今後も連携しながら「よい学びとは?」について、実践を推し進めていきたいねというまとめになりました。
すでに2回目が楽しみです!