入倉剛史(Takefumi Irikura)

■47歳/エンジニア兼不動産投資家 ■アパート5棟所有 ■東京・沖縄2拠点&ハワイHGVC ■不労所得で豊かな人生を! ■行動は必ず結果を生む https://linktr.ee/takefumi_irikura

入倉剛史(Takefumi Irikura)

■47歳/エンジニア兼不動産投資家 ■アパート5棟所有 ■東京・沖縄2拠点&ハワイHGVC ■不労所得で豊かな人生を! ■行動は必ず結果を生む https://linktr.ee/takefumi_irikura

最近の記事

旅館業はじめます【初期費用を抑える裏技と注意点】

旅館業を始めるため、物件購入の初期費用を約半分まで軽減して購入した物件の秘密、、、

¥500
    • 創業融資その1【推薦書の取得】

      旅館業をスタートするために必要な資金の借入のため、日本政策金融公庫さんの創業融資にチャレンジ。 先日、最寄りの店舗で事前相談をしたところ、設備資金の申込金額が500万円を超える場合、まずは「お店の所在する都道府県知事の推薦書」が必要とのこと。 なんだそれ?といった感じですが、いただいた案内に記載された必要書類を揃えて広尾駅徒歩3分にある「東京都生活衛生営業指導センター」へ行ってきました。 今回持参した書類は 1.推薦書交付願 2.日本政策金融公庫の借入申込書 3.宿泊施設

      • 旅館業はじめます

        旅館業と書きましたが、いわゆる民泊です。 ただし、年間180日までしか宿泊できない新法民泊ではなく、旅館業の申請をして365日宿泊可能な簡易宿泊所として運営します。 今年3月から動き出し、やっと気に入った物件を購入するところまで進むことが出来ました。 ある裏技的な方法を使い通常の民泊立ち上げと比較すると、初期費用は2000万円以上少なく抑えられましたが、手持ちの現金がいつもすっからかんの私はまだ物件購入の資金しか準備できていません(^^;; 6月下旬の決済なので、それま

        • サラリーマン卒業後2度目のハワイ

          後輩に「ずっと言ってますよね」と言われるほど長年言い続けながらも実現出来なかったサラリーマン卒業を昨年2023年10月に実現。 仕事内容も限定した業務委託契約になり「これからは自由な生活ができる!」と12月には12泊13日でハワイ旅行をしました。 が、、、 想像以上にやることが多く、細かいことを気にする性格上なかなかパソコンから離れられず、ハワイ旅行というよりハワイでワーケーションという感じで、夕方になると妻から30分でいいから海連れていって下さいとお願いされる始末。 サラ

          ビットコインを売買する前に最低限知っておきくべきこと

          ここ数ヵ月のビットコインの高騰を見て、自分も買ってみようと思った方のために、これだけは知っておいた方がいい大切なことを1つだけ書いておきます。 「ビットコインの売買は販売所ではするな!」 ということです。 最もメジャーなコインチェックの販売所でBTCを購入する場合、市場の価格が5,426,029円のときに購入するには5,577,867円が必要になります。 なんと、1度の取引で約2.7%も手数料を支払うことになるのです。 ※これは、購入時だけでなく売却時も同様です

          ビットコインを売買する前に最低限知っておきくべきこと

          悔いの残る利益確定

          好決算を期待して押し目で見事ゲットした「4436 ミンカブ」 想定通り超絶好決算で本日ストップ高を狙っていました。 が、しかし… 寄り付きは3785円で、ストップ高には程遠い。 ここのところ続いている好決算なのに売られてしまうケースかもと思いつつ、少しだけ高めの3850円で指値しました。 結果、指値が通って無事に利益確定できたのですが、この後に爆上げという悲しい現実(T . T) 利益確定の欲に負けました。 明日も更に爆上げの予感、、、 決済跨ぎしていながらコ

          悔いの残る利益確定

          ライチの香りの芋焼酎

          緊急事態宣言により仕事帰りに飲んで帰れなくなったので、家飲みを盛り上げてくれるお酒をさがしていたところ、とても素敵なお酒と出会いました。 その名は だいやめ~DAIYAME~ 芋焼酎なのに、炭酸水で割るとライチの香りがするお酒です。 おかげで家飲みが少し楽しみになりました。

          ライチの香りの芋焼酎

          延長保証に入ってよかった家電

          家電量販店でよく勧められる延長保証。 基本的な家電は5年くらいでは壊れないので不要と思っていますが、唯一入っていてよかったと思った家電があります。 その家電は ドラム式洗濯機 です。 我が家は、ほとんどのものを洗濯から乾燥までやってもらうので使用頻度がとても高く、さらにシーツや毛布などの大きな物も洗うからか、モーターなどへの負担が大きいのか、ガリガリという異音や乾燥の不具合など、4年目にしていろいろな不具合が発生しました。 通常であれば保証期間外ですが、延長保証の

          延長保証に入ってよかった家電

          2度目の巣ごもり期間をどう過ごすか

          7日に発表される緊急事態宣言で、楽しみにしていた誕生日の沖縄旅行もGOTOが再開されずキャンセルとなりそうです。 今週末からおよそ1ヶ月間、また巣ごもりが始まります。 「出社日数が少なくなって削減された通勤時間をどのように有効活用するか」 私の場合、在宅で仕事をすると1日1時間30分程のゆとり時間ができます。 週3日の在宅で4.5時間、一月でおよそ20時間。 この時間をどう使うかによって、2021年が大きく変わるかもしれません。

          2度目の巣ごもり期間をどう過ごすか

          2021年はがんばらないけど、楽しむ一年に

          明けましておめでとうございます。 2020年は飛躍しようと気張って空回りや失敗を沢山した一年でした。 2021年は肩の力を抜いて、がんばらないけど楽しむ一年にしたいと思います。 「頑張る」と言うと何か嫌なこと、大変なことに一生懸命取り組む印象がありますが、好きなことは「頑張る」ではなく「楽しむ」という言葉がマッチします。 2021年は楽しみながら成長する一年にするのが目標です! 本年もよろしくお願いいたします。

          2021年はがんばらないけど、楽しむ一年に

          知らなかった株の課税対象期間

          コロナによるステイホームで時間が出来たことをきっかけに始めた株取引。 夏まではとても順調に利益を上げ、税引前の通算損益は100万円を超えるまでになりましたが、10月頃から雲行きが怪しくなり50万円程の含み損を抱えてしまいました。 そのため、年内に損切りをして課税対象額を減らそうと考えていたのですが、年末は何かと多忙で昨日まで売買が出来ず、お休みに入った今日、まとめて損切りを行いました。 が、しかし、、、 「2020年の課税対象期間は12月28日まで」 ということを、

          知らなかった株の課税対象期間

          4棟目の法人物件

          12月17日に4棟目となる法人物件の決済が完了しました。 今回融資してくれたのは信用金庫さんで、アパートの融資をしてもらうのは初めてです。 トラストやSBJに断られる中、既に耐用年数を経過した木造アパートに融資していただき感謝しかありません。 購入したアパートは、4室と小さく利回りも6%程度ですが、物件価格の3分の2は15年融資を受けて賃料から賄えることと、土地の評価が非常に高い(更地売却すれば元が取れる)ことから購入を決断しました。 投資は目先の利回りにとらわれず、

          朝一の家事が気持ちいい

          朝起きてすぐに夕食の片付け・洗い物と、洗濯機を回すというスモールな家事をやるようにしました。 いつも妻に任せきりでしたが、こんな小さなことでも朝の貴重な時間の仕事が減るととても喜んでもらえるので、自分としてもやりがいがあります。 洗い物をしているときの脳の活性化されるような感覚と、散らかった食卓が綺麗に片付いたときの爽快感がクセになりそうです。 今日も一日頑張りましょう。

          朝一の家事が気持ちいい

          しんどい日の乗り換え方

          人は皆、気持ちの浮き沈みがあり、頑張ろうと思ある日があれば、何もしたくないと思う日もあります。 そんな中で、常に毎日頑張るのは正直しんどい。 なので、何もしたくない日は出来る限りその意思を尊重するようにしています。 つまり、「頑張ろうという日は思う存分がんばって、何もしたくない日は最低限のことしかしない」ということです。 サラリーマンであれば会社は休めないし、主婦は家事を全て放棄することはできません。 でも、仕事内容を軽く調整したり、料理を手抜きする程度なら、少しは

          しんどい日の乗り換え方

          変わるか変わらないかは行動が全て

          人が変わるために必要なのは行動だと思っています。 不安でも、面倒でも、とにかく最初の一歩を踏み出すための行動をする。 それにより、未知の体験をして、ほんの少しだけ成長する。 行動⇨体験⇨成長 この繰り返しが全て。 「塵も積もれば山となる」 半年、1年と続ければ、いつの間にか昔の自分とはちょっと違う、成長した自分がいるはずです。

          変わるか変わらないかは行動が全て

          連続投稿179で終了

          半年程前から続けていたnoteの連続投稿が179で終了してしまいました。 いつも朝一にやるのが日課でしたが、急ぎでやる作業があって後回しにした結果、そのまま忘れてしまいました。 noteを始めて連続投稿を一月程したときにも同じことをしています。 残念ではありますが、肩の力を抜いてこれからもコツコツと続けていきます。

          連続投稿179で終了