#14.実験準備①
関東では久しぶりに雪が降りました。
私は雪だるま3個と雪うさぎを1匹作りましたよ。
では実験準備のお話です。
思いの外、実験準備に時間がかかりました。。
アクリルパイプのキャップには、塩ビ管キャップを使用します。
このキャップに、真空ポンプのコルクを通すための穴を開けます。
ドリルは楽天でこちら、
¥4,290-
深夜にひっそりとやろうと思っていたら電動ドリル、めちゃめちゃうるさいですね。
土日の昼間にやりました。(それでもうるさい)
電動ドリルは人生で初めて使います。まずは電動ドリルの使い方について説明書を読むところから。。
最初はマーキングしていましたが、もう途中からはかなり大雑把。(性格が出ますね…!)
ドリルの回復待ちを何回か経て、穴は空きました。
しかしかなりガタガタで隙間が…
ボンディックで溝を埋めて完成です。
また続きます…!