映画感想 11 『バックトゥザ・フューチャー2』
・主要キャスト
マーティ・マクフライ マイケル・J・フォックス
エメット・ブラウン博士(ドク) クリストファー・ロイド
・あらすじ
未来から戻ってきたドクに未来でマーティの息子が窃盗で捕まり、一家が崩壊してしまうという事実をそれを防ぐために未来へ行く。
しかし未来でおじいさんになったビフにタイムマシーンの存在をバレてしまい、ビフが大金持ちになり、マーティの父親は殺害され、ドクは捕らえられてしまうという過去に変えられてしまった。
ドクとマーティは変えられた過去を元に戻すために、もう一度1955年に戻り、ドクが過去を変えてしまうことを防ごうとする。
・感想
エピソード1のあらゆるシーンが生きていて、繋がりがたくさんあり面白い。
ロープやスポーツ年鑑という何気ないアイテムがキーになってくるというのも面白い。
今回は未来に行ったり、現在に戻ると全く違うものに変えられていて、それを取り戻すために、また過去へ行ったりとストーリーが複雑だからこそ、内容が深かった!
今は2020年で映画公開の時から見たらはるか未来になっているが、その当時に思い描いていた未来の2015年と現実の2015年との違いを見るのも面白いと感じた。
・学び
未来を変えようとしても結局うまくいかないということ。未来を変えるためには今にフォーカスしないといけないということ。
自分が思い描く未来について考えてみるのも面白いと思ったこと。それが未来と全く違っていても、自分が描く未来が多くの人にとってよりいい世界になるならその実現のために今力を発揮することも面白いと感じた