ボールペンのトレンドを考えてみる
こんにちは。
ペンギフトの筆記堂です。
今日は、ボールペンのトレンドについてお話ししたいと思います。
ボールペンは、私たちの仕事や日常生活において欠かせないアイテムです。どれだけデジタル化が進んでも、書くことはなくならない。
まだまだ使う頻度が高いボールペン。ただの筆記具としてではなく、デザインや機能性、サスティナブルに関する消費者の関心が高まる中、ボールペンの現在のトレンドについて見ていきたいと思います。
素材へのこだわり
天然木や真鍮などの金属、素材にこだわったボールペンが最近は多数販売されています。
素材へのこだわりは、使う人のこだわりであり、人と違うボールペンを使いたい人や経年変化を楽しみたい人におすすめです。
普通のボールペンじゃ物足りないと感じている人は、素材にこだわったボールペンを選んでみてはどうでしょうか。
デザイナーペンの魅力
有名なファッションデザイナーやアーティストが手掛けるデザイナーペンは、その美しさとデザイン・機能性で、多くの人々を魅了しています。
定番品に加え、限定コレクションとして発売されることもあり、所有すること自体がステータスになることもあります。
デザイナーペンは、使っている人の個性を表現するアイテムとして、ますます人気
を集めていて、デザインやクリエイティブ系のお仕事の方だけでなく、様々な分野の方に使っていただきたいボールペンです。
インク技術の革新
油性インクは、耐久性と保存性の高さから、多くの人々に利用されてきましたが、乾燥しやすかったり、書き味が水性系のペンに比べ重たかったりで、書き味を追求する人たちには、少し物足りなさがありました。
最近では、滑らかな書き心地と油性インクの耐久性を兼ね備えた油性インクを搭載するボールペンも増えています。
書き味やインクにこだわることも、ボールペンを使う楽しみのひとつです。
サスティナブルへの取り組み
環境への配慮は、未来の地球のためにも大切なことです。リサイクルプラスチックや竹などの自然素材を使用したボールペンなどは今後も増えてきます。
また、リフィル式のボールペンは、インクを交換することで使用し続けることが可能です。毎回本体を買う必要がなく、インクのみの交換で廃棄物を減らします。
自分好みを探す
名前やメッセージの刻印、好みの色や素材の選択など、自分のお気に入りのボールペンを探すことは、楽しみの一つです。また、最近では、パーツを選らんで自分好みのペンを作れるイベントなどが開催されています。
デザイン、書き味、重さ、素材、カラーなど、自分好みのボールペンを使うことで、書く楽しさをより感じることができます。
まとめ
ボールペンは、個性を表現するアイテムであり、私たちの仕事や生活に書くことや所有することを存分に楽しませてくれるアイテムです。
筆記堂ではたくさんのボールペンや万年筆、シャーペンなどを取り扱っています。ぜひ、ご覧ください。