見出し画像

これから市場価値が上がる人

唯我さんの新刊『これから市場価値が上がる人』

忙しい毎日を嘆く人もいるけれど、それだけ必要とされてるということですよね。「やらされている」のではなく「必要とされている」と思うだけで、少しだけ前向きに進めることができる。

「0.9」を100回かけると【0.00003】
「1.1」を100回かけると【13,781】

そうやって市場価値は上がっていくのかなと思います。めちゃくちゃ読みやすくて、その通りすぎて何度も読み返したくなる一冊です。

✔︎「市場価値」は「働く人の値段」ともあらわせる。

✔︎どんな状況、環境でも「常に必要とされる自分であること」がもっとも大事。  

✔︎「模倣する」ことではなく「盗む」ことに価値がある。

✔︎建築家谷尻誠さん
自分だけのスリーポイントライン

✔︎成功は約束できないが、成長は約束できる。

✔︎思考のじゃんけん
→論理的思考→そもそも論→アナロジーシンキング→

✔︎自分が動いたところで世の中が変わる可能性は低いが、何かをやらなければ死ねない。

✔︎本当のアウトプットは、「社会の富を増やす行為」

✔︎特定の人から喜ばれることと、周囲の人から反対されることを意識する。

✔︎課題型とビジョン型があり、ビジョン型ほど定例化する必要がある。

✔︎期初は目標、期末は期待値

✔︎対話する相手のレベルを変えれば、新しい視座が得られる。

✔︎信頼=絶対的で、その人の人格への評価
信用=相対的で、バリューや成果への評価

✔︎ブランドとは何か→期待感→一貫性

✔︎エフェクチュエーション=成功した起業家にある共通の行動様式

✔︎3つの資源
①自分が誰であるのか、能力
②何を知っているのか、専門性
③誰を知っているのか、ネットワーク

✔︎禅における「両忘」二者択一で考えない。

✔︎意味を知ることが必要なのは、人が感情の奴隷にならないため。

✔︎猫と公園は、アナロジーで「資本主義社会に乗りすぎず、人々の心を確実に豊かにするもの」。

#これから市場価値が上がる人
#北野唯我

いいなと思ったら応援しよう!