![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117873092/rectangle_large_type_2_dd85d0a0ac1e1104ecaad1c8678b90a9.jpeg?width=1200)
NOBO? SOBO?
なんのこっちゃ?
って思う方、多いかもしれませんね。
トレイルの歩き方の一つです。
アメリカのトレイルの殆どは縦断ルートです。
北の起点、南の起点がスタートになります。
NOBO ノースバウンド
SOBO サウスバウンド
特にスルーハイクする場合、どっちか聞かれる事があります。
今回のNewEnglandTrailは、南の起点はアムトラックの駅から1kmほど。北の起点は公共交通機関が全く無く、たどり着くにはヒッチハイクするか、最寄りの町から1日道路を歩く事になります。
そんな状況から、NewEnglandTrailでは、NOBOで歩くのが一班的だそうです。
NOBO計画からのSOBO
そんな事もあり、今回は、1度NOBOで計画を立てたのですが、2012,2013で知合ったハイカーのポートレートからメールがありました。
なんと、北の起点にほど近い町に住んでいるので、北の起点まで送ってあげるよという内容でした。
無料のテントサイトや避難小屋の予約、食料計画もすでに終わっていましたが、ひっくり返す事にしました。同期のハイカーのせっかくの気持ちを断ることなんてできませんよね!
ちなみに、南の起点はギルフォード。ボストンからもニューヨークからもほど近い場所なので、アクセスも良好ですよ(^^)
つづく
いいなと思ったら応援しよう!
![HikerMASA(斉藤正史)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161358957/profile_87e2623b8a23c091c8135fcf55ad68af.png?width=600&crop=1:1,smart)