助教を取りたがる大学のうぬぼれ
その大学の風習なのか、大学教員の高齢化を危惧してなのか、わかりませんが、
「新規採用は原則、助教とする」
なんてルールを設定する大学があります。
こういう内部ルールは申し込む側からは見えないので、大学教員になってから「そうなんだ」と知るのですが、正直、採用側のうぬぼれが垣間見える愚かなルールだなと感じます。
大学教員の異動に対する考え
ここから先は
777字
大学教員を目指すあなたへ(有料版)
500円
大学教員の就職活動関連の記事をまとめたマガジンです。 マガジン「大学教員を目指すあなたへ(無料版)」で過去に上げていた記事をまとめたものに…
よろしければサポートよろしくお願いいたします。