見出し画像

山羊座満月。お仕事頑張っている皆様頑張ってないなと言う皆様も自分へのご褒美を忘れないでね


もっとワガママに自分軸で歩んでいきたい!
そんな
輝きたい頑張る女性を
今日も応援します❤️


いつもありがとうございます😊



本日
山羊座満月
大きな満月でしたね
運転中花火と間違えてしまいました

2回目の満月には特別な意味があります
しっかり自分の方向性を見極める時です!

社会的責任 
責任感
仕事
ピンチをチャンスに!
弱さを認める
自分軸


今回の満月では
新たな自分に会いに行く
本当に目指すべき道へ進む


そんな事を意識しながら進んでいきたいですね

私も自分の目指す場所へ
人間関係が変わって来ています

いろんなご縁からお声掛けをいただけるようになりました

8月のイベントも数箇所決まりました
そのうち告知させていただきます
自分の居場所は自分の足で見つけていかなくてはいけない事をたくさん学びました

まだ完全ではありません

一つは事務的なことが進まず
停滞しているので諦めようか悩んでいますが
こればっかりは分かりません

時期を見ながら進めていきたいと思います
そんな事もあるさ^^


そして

さらにもう一つのお仕事にて
私が思い描いていた、みんなと協力していく施設
こちらは陰ながらサポートしていけたらとおもっています

修行というのは
日常的な事が大きな修行や学びです
日々教えてられる事が多く
修行させていただいています

この施設も2年関わっています
いろいろあります
人間関係っていろいろあります
いろいろあって当然ですよね

そのくらいの気持ちで毎日過ごしておりませす^^

施設にて今回のこの件は
これが最後膿み出しだと思いながら関わっていきました


詳しく書けませんが
クラスターになっていました
やっと落ち着きました
利用者様ほぼ全員感染

職員 ほぼ全員感染
掛け持ちの方は欠勤

いつもは事務を手伝わせていただいている私

今回はフル活動しました
職員、お客様がバタバタと感染する中

看護師もいない中
感染しなかった
3人で無事乗り切りました🤭

午前午後夕方救急車🚑の日もありました
「今回の感染も強いから重症化するから気をつけて。」
と、救急隊の方に教えていただき

『クラスタになっちゃったんだね
がんばって!』と救急隊の方に笑顔で応援メッセージをいただきました😂

勇気をもらいました✊

大変な現場を乗り越えて来たからこその
あの笑顔
とても落ち着いていました
そんな冷静さが安心感を生みます

見習いました

そして、ある病院から余った防具服を大量ににもらっておいて良かったです

大活躍

感染もやっと終わり
平和な日常が戻って来ました

未だ
3人ともコロナ感染はない

密に関わっていたけれど

良かった

毎週キットを使って感染していないか検査していました

そんな私達は
やっぱり『化け物』扱いで

でも
3人ともここで感染したら仕事が回らない一心で予防に心がけていました

いろんな経験を積んできました
また一つ山を越えました
カッコつけると
ただ使命感みたいなことかな
と言う責任感の強い三人組
(😊自分で言ってみました)

気を張っていたから
乗り切れたけど

だんだん気が緩んで疲れが出てくる^^

本当に頑張ったから
自分へのご褒美をプレゼント

頑張った私をしっかり甘やかす❤️

頑張ってない私にもご褒美はあるのですが今回はご褒美無しにフル活動でしたので、極上の癒しを自分へ

そうしなければ
皆様へ私の癒しをお届けすることができません^^

暑いけど公園森や林に惹かれる
たっぷり涼んできました

緑に癒させてきました
たまたま通りかかった神社⛩️
伊弉冉尊様が(イザナミノミコト)祀られていました
とても厳格な神社様でした
涼しかったです

この1ヶ月
人、人、人
人との関わりで私自身少しピリピリモードでした
そんな時は胸に手を当てて呼吸のコントロールをし平常に戻し
携帯はほぼシットアウト
集中していました

一人の時間がないと私ダメなんです

でも
緊急事態とか🆘私の何かがスイッチ🔛入って別人になる私
頭が切れると言うか
回ると言うか😅

普段は能天気な天然でボーっとしてて
話を聞いてない時もあるんだけど😅

これ
占いの時と同じ🔮
占い師の私も別人
急にスイッチ🔛して話し出すんだよね

こんなところが人からは二重人格に見えるのかもしれないし
会う人によって違う印象を与えるのよね^^

そういえば
あるところに私はほくろがあるんだけど

その場所にあると
ご先祖様守護霊様が守ってくれるそうな

今回も守っていただけたのだろう

とにかく
感謝しかないです

『馬鹿は風邪をひかない』って言葉思い出したけど


馬鹿は風邪を引かない(ばかはかぜをひかない)は、日本のことわざの一つ。「馬鹿」と呼ばれる人間の鈍感さを「風邪を引いても、その症状を自覚しないほど」とたとえて言ったものだが[1][2]、読んで字の如く「馬鹿は風邪を引かない」との意味でしばしば用いられる。都市伝説の一つと見なされることもある[3][4]。「阿呆は風邪をひかない」「阿呆風邪ひかぬ」ともいう[5]。

予防もしっかりしてたのよね
アルコール
マスク
栄養
睡眠

これも大事よね

でも、
感染源によって
アルコールが良かったり
ハイターが良かったり
ありますからね
調べてくださいね^^

山羊座満月から
感染のお話になりましたが

次へのステップは焦らないでください

全てはタイミング

その時が来たら
物事がスムーズに動き出します

まだ迷いがある、優柔不断
そんな時はまだ時期ではありません

自身の心のタイミングがズレてしまっているのです
心を整えてください
決断する時は力がみなぎります

その時のために、ご自愛くださいね


この暑い中
お仕事頑張っている皆様にエールを送ります

頑張っても良いけど
ご自身へのご褒美を忘れないでね!

最後まで
ありがとうございました

いいなと思ったら応援しよう!