![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29133800/rectangle_large_type_2_6af36e712d3e48cd82f5e4e0004b46b0.png?width=1200)
男とか女とか
私は男とか女とかいう概念があまり好きではない。嫌いというと少し言い過ぎな気がするので好きではないと言っておくほうが私の感情に近い気がする。
私は個人的に男とか女とかっていう性別みたいなものはアクセサリーだと思っていて。
身に纏うか纏わないかはその人が決めていいものだと感じるし、それに合わせて自分をコーディネートするのかどうかも自分で決めていいと思う。
アクセサリーっていうことは取り外しができることだと思っている。
私は別に自分の性に違和感を感じているわけではないけど、自分の個性や性格より性別が先に来て分けられるというのがなんだかよくわからないなあと感じる。
男だからとか、女だからとか、よくわからない。
だからと言ってなんでもかんでも声高に『ミソジニーだ!女性を軽視している!』と言っている女性たちにも違和感を感じる。
別にそんなのどっちでもいいじゃんって言うことに目くじら立てて、男女平等!って叫んでいるのはなんだか矛盾じゃないのか?と思う。
私が思うのは世間一般的に男には男の得意な仕事があるし、女には女に得意な仕事がある、けどそれは全員に当てはまるものではないよってこと。
これだけで全部解決するんじゃないか?って思う。
なんで、男女という言葉は男が先に来るんだ!とか言ってる人に対しては「?????」と思う。
別にどっちだっていいじゃん。
それで自分なんか迷惑被ってるわけじゃないじゃんって思う。
こういう話題に触れるとアンチが湧いたりしやすいのもよくわからない。
SOGIの人たちでもない人が男に対してもっと女を大切に扱え!って叫んでいる。よくわからない。
男でも女でも大切に扱われるべきだし、どんな人でも幸せになる権利を持っているべきだし、やりたいことをやるべきだし、周りの目によって自分の好きな姿になれないっていうことはあってはいけないと思う。
もちろん同性同士の結婚が認められないとか大きな問題はあるけど、基本的に性別じゃなくって中身で人を判断して、性別なんかアクセサリーだよねって思っていればそんなに生き辛くないんじゃないかな。
私は男友達が多いし、男友達と一緒にいることも多い。けど別にそもそも男友達って言わなくてよくない?普通に女でも男でも友達じゃん。
男でも女でも恋人じゃん。
関係性につける名前に性別を持ち込まないで欲しいよね。
近未来になって性別なんていう概念なくなったらいいのになあ〜っていうと、まあたくさんの問題は出てくるんでだろうけど、一人一人が自分として生まれたことに誇りを持って幸せになれればそれが一番幸せな世界だなと思ったりする夕方です。